ロードスターのボディ補強・タワーバー・剛性・純正パーツ・買い物に関するカスタム事例
2021年12月28日 12時47分
大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!
先日、メルカリを覗いてみたら、NR-Aの純正タワーバーが安く出品されていたので買いました。
バルクヘッド側にスタッドボルトの追加されたプレートが必要なので、とりあえず駆け込みでマツダに注文して年内に揃えましたが…
既に付ける気が失せている(笑)
エンジンルームの美観も損ねるし、どうするかはSタイヤで走ってみてから考えよう。
Wウィッシュボーンではあまり効果がないって言う人もいますが、明らかにハードなブレーキング時のフィーリングは変わりますよね。
旋回中の動きは正直わからん(笑)
構造的にストラットなら体感出来そうですが、どうなんだろう?