ランサーエボリューションのランサーエボリューションX・トルクアップ・燃費向上・燃焼効率UPに関するカスタム事例
2023年07月01日 10時48分
よろしくお願いします。 車を通していいお友達になれればいいですね。 先日まで18年間乗ったR33GTRは友人にお譲りし、卒業致しました。ランサーエボリューションⅩに乗り換えまして、基本的にあまりいじる所のないクルマですが、自分仕様に少しずつですが、近づけていきたいと思っています。
CUSCO EGキャパシタを付けてみました。
車種別専用ハーネス付きで、イグニッションのハーネスに割り込ませるだけのかんたん装着でした。
最近の車はダイレクトイグニッションなので、高効率で失火も少ないと思いますが、EGキャパシタはさらに電圧降下をなくすことで、高回転時の失火をなくし、トルク向上が体感できます。
トルク感が上がるので燃費も良くなるそうです。
3枚目にクスコの製品紹介ページを貼っておきますが、理屈的にも効果が期待できます。
実際、取り付け後の感想ですが、排気音が甲高くなりました。これはみんカラのレビューを見てもみなさん同じ感想でした。
走り出すと全域トルクフルに感じ、逆に面白くてアクセルを開けてしまいます。残念ながら、燃費向上は今のところ確認できておりません💦
この手のパーツは思い込みによる、いわゆるプラシーボ効果が働くことがあると思うのですが、装着してから、パーツ取り付けについて話していない息子が、エンジンかけた途端「なんかエンジンの音が変わった!」と瞬時に気付いていました。
エンジン音が変わるということは、失火減少による完全燃焼の現れなんでしょうか。
値段もお手頃なので、ぜひお試し下さい。