コペンのお漏らし・クーラント交換・DIYに関するカスタム事例
2022年07月11日 18時22分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
皆さまこんばんは😄💨
暑さでヘロヘロなんこつです。
本当に夏は苦手です。。炎天下で作業していると死神が見えますw
今日も仕事の後に昨日の続き。
ラジエタードレンのゴムパッキンを交換し、例のクーラントを補充してガッツリエア抜き。
ファン作動×2回、サーモ動作確認、ヒーター外気導入で全開30分位行い細かい気泡も全く出なくなるまで行いました。
ココ手抜きすると平均水温結構変わります。
出来上がったので漏れチェック後、晩ご飯買い出しついでに試運転🎵
外気温30℃程度だがどうかな~?
しばらく走ってブースト掛けたりエンジン回したり。。
エンジンONなのでファン回ってるとはいえ、超冷えてる😍
てかミラより冷えてるが(💢'ω')💦
悲しみ。
コペンさんはラジエターがアルミになっているだけで、冷却系はほぼノーマル。
やはりミラはパワーに対して冷却が足りないのかなぁ〰😅