TTSクーペのMAXORIDO・シミュレーター・アウディ好きな人と繋がりたい・スーパーGT・アウディTTSに関するカスタム事例
2022年04月16日 17時52分
アウディ通算8台目 元々は峠屋さん→湾岸→輸入車マッタリ と、なんかカー雑誌や漫画や映画とかがそのカテゴリを流行らす前に実際にやってたクチで、やたら流行ってきて、人が増えたときには既に冷めてるかなという^^; バリ伝、頭文字D、湾岸mid、首都高トライアル等々、クルマ系の方は取材受けたりもしてました 昔はCARBOYとOPTIONがメインでしたが、OPTION2だのビデオOPTIONだのやり始めた頃に飽きて、それからはおとなしくしてます^^;
今日は自宅から20分くらいで行けるMAX ORIDO Racingにてシミュレーター。
R8LMS、スーパーGTのGT300車両です。
オリダー1分39秒027、アタシ初めてで1分44秒420。初回にしてはまあまあ?www
MoTeCのデータロガー見たらアクセルやブレーキ全然違うのなあ、、勉強になりました。
オリダーの娘さんと昨年末のETCC併催A1cup(オリダーとオリダー娘さんと土屋圭市氏スポット参戦)の話で盛り上がってしまったww
今日はオリダーは岡国でスーパーGT初戦の予選で不在。