MR2のコニタロー号・初めてのMR2・レカロ・0の付く日はレカロの日に関するカスタム事例
2021年10月10日 16時59分
#259
初めてのMR2の巻
甥っ子をMR2の助手席に乗せてみました😅
運転席に乗せろと言ってますよー😅
レカロシートは低すぎて前が見えないと言ってますよー😅
て言うかエンジン音がうるさいらしいです😅
2021年10月10日 16時59分
#259
初めてのMR2の巻
甥っ子をMR2の助手席に乗せてみました😅
運転席に乗せろと言ってますよー😅
レカロシートは低すぎて前が見えないと言ってますよー😅
て言うかエンジン音がうるさいらしいです😅
NostalgicDAYOUT(大阪府泉大津市)に参加しました。昭和の日にちなんで、昭和に販売されていた車両をお楽しみください。日産車が多いです。昔は、『...
芦ノ湖で開催されたTMCJ箱根オフ2025参加してきました子どもと参加したので到着はかなり遅れて11時着(申込時に遅れる、早目に離脱の旨は伝えてありました...
昨日、TMCJ箱根のミーティングに参加させて頂きました。辺境伯さんの投稿の写真を拝借させて頂くのですがミーティングに行く道中だと思うのですが、左リアタイヤ...
昨日、全線下道往復400kmの耐久ドライブをしてきました(笑)T.M.C.J(トヨタMR2クラブジャパン)の有志箱根オフに行ったのですが、往復400kmの...