5シリーズ セダンの予防整備に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
5シリーズ セダンの予防整備に関するカスタム事例

5シリーズ セダンの予防整備に関するカスタム事例

2021年05月28日 18時20分

カップスターのプロフィール画像
5シリーズ セダンの予防整備に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

528の日ですって🙂
そんな日に、2度洗われた我が家の528i…

あまりの汚さに自宅で洗車してからディーラーへ。

今日は雨漏れ対策の予防整備です。

5シリーズ セダンの予防整備に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これはネットから拝借した画像です。
F10・F11にお乗りの方ならお分かりになるはずです🤔

使用していない側のステアリングシャフトのフタ。
ここから雨水が車内に入り床がビショビショ…
アクティブステアのコンピューターが水没して20万オーバーの修理😚

そうならないために…笑

最初は自分で換えようと思っていたのですが、やる気がおきないので人任せ(^∇^)

5シリーズ セダンの予防整備に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

4,000円のパーツを交換する為に17,000円の工賃。
あるあるですね🥺

ブロアモーター下に水が溜まるのも気になった為、一緒に見てもらいました。
以前清掃と加工はして貰ってるので念の為の確認です。

ホイールハウスを外し、車内の大元のカーペットを外し
車両の外側と内側から水漏れの確認をしてくださったようです🤔

作業時間2時間でしっかりやってくれたみたいです!

ドア4枚のインシュレーターのブチルゴムは以前に自分で作業してあるので、これでどんなに雨が降っても心配はなくなりました👏

5シリーズ セダンの予防整備に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そしてディーラーでまた洗われて、きれいになりました😚
ドアミラーの下とかトランクの隙間とか水滴が一切残ってないのですが、エアーで飛ばしてるんですね?

BMW 5シリーズ セダン 528i449件 のカスタム事例をチェックする

5シリーズ セダンのカスタム事例

5シリーズ セダン G30

5シリーズ セダン G30

bimmercodeでトランククローズ速度を変更純正状態より静かに閉まります。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/01 18:59
5シリーズ セダン G30

5シリーズ セダン G30

3週間ぶりぐらいに乗ったかもきれいになったのも束の間☔☔☔

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/01 15:41
5シリーズ セダン 525i

5シリーズ セダン 525i

皆様お疲れ様デス。数日前に自分の走った所に水の跡が。しかも乾きません。あれっwwどうやらアッパーホースから漏れてるみたいです。放置してたオイルクーラーから...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/02/01 13:22
5シリーズ セダン G30

5シリーズ セダン G30

お題提出\(__)こんな感じでよろしいんでしょうかσ(^_^;)?

  • thumb_up 85
  • comment 3
2025/02/01 00:08
5シリーズ セダン 528i

5シリーズ セダン 528i

こんばんわーインフルからも完全復活しました笑一月半ばまで体調は戻っててもたまに咳が出てたけど二十日ぐらいから咳も無くなってまたいつも通りの体調に戻りました...

  • thumb_up 83
  • comment 13
2025/01/29 19:48
5シリーズ セダン G30

5シリーズ セダン G30

もうすぐ念願のMパフォのフロントリップが付きます♪

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/01/29 18:08
5シリーズ セダン

5シリーズ セダン

久々の投稿。ケロロ少佐企画のMTGに参加。まずは3台で待ち合わせ第一集合場所へ。X乗り集まりでしたが、お邪魔いたしました。遠方は倉敷から😱こりゃまた絶品な...

  • thumb_up 240
  • comment 14
2025/01/27 12:19
5シリーズ セダン 523i

5シリーズ セダン 523i

立駐の自動精算機にてパシャリ📸インチダウンしてるスタッドレス履かせて車高少し下がってるの忘れててフロント擦ってしまいました😭

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/01/27 00:16
5シリーズ セダン

5シリーズ セダン

あけましておめでとうございます(遅すぎ)CTサボってました😊新年会で牛タン食べ放題行ったりまったりしてました来月2日に爽やか連合で牡蠣食べ放題なのでとても...

  • thumb_up 67
  • comment 1
2025/01/26 17:43

おすすめ記事