スープラの牽引フック取り付け・塗装DIY・和歌山に関するカスタム事例
2022年08月21日 20時22分
皆さん こんばんは🌃
3週間振りの投稿になります笑😅
この3週間で少しプチ変化したのでちょっと紹介😌
クスコ製の牽引フックを取付けました😊
お気付きの方がおられると思いますが「トップの写真の牽引フック白じゃない❓」と……
今日、赤→白にカラーチェンジしました✨
ちなみに赤の時はこんな感じ🤔
赤も全然ありでしたがやっぱり白が良かったので😅
ただ、サーキットを走る際は牽引フックの色は赤か黄色じゃないとダメみたいなんですよね〜
まぁ…サーキット走る予定は無いので全然いいんですが🤣
この写真にもプチ変化した所があるんですけど分かる方いるかなぁ〜😅
ナンバーベースを似たような色で塗装しました✨
純正のナンバベースはなんか安っぽいので笑
塗装したほうが一体感ありますね👍
まぁ、見る角度によっては全然色があってないのですが笑🤣
最後におちり🍑から〜
実はもう1つお盆休みに家にこもって作業した物があるんですけど長くなりそうなのでまた次の投稿で紹介しようと思います☺️
ではまた〜👋