RX-7の愛車入院中・キャブレターガスケット交換・キャブレター清掃・エアコン修理・職人技が凄い😮に関するカスタム事例
2024年09月22日 14時10分
12Aの純正キャブレターは国内にどのくらい現存しているのか?写真はキャブレターのガスケット。勿論純正品は国内外に無い。ロータリーを熟知したショップでオリジナルを製作してもらった
経年劣化によりガスケットからガソリン漏れが発生。パーコレーションは起きてないがこれだけ猛暑の中、ガソリン臭は背中がゾクゾクする恐怖😱
ガソリンに満たされて浮きが上下して噴射を調整
更にエアコンも経年劣化によりガス漏れとコンプレッサーからのオイル漏れが発生。そりゃそうだ。製造から46年経過して当時のまま使用してるんだから。この場合、職人技が必要になる。ということで現在マイSAは九州のショップに入院中。ガスはオリジナルに忠実にR12をラブ・注入💖
偶然、私と同じ年式のSAオーナーがお客さんにいて「こんなオリジナルの高いSAは見たことない」と私のSAを見て感動され、ご自身が大切に保管されていた12Aキャブレター一式をショップにポンッと置いていかれたとのこと😱貴重な純正パーツを頂き感謝感激!早速その方のLINEを教えてもらい、九州まで伺いお会いすることを約束した。
クルマは不思議な縁を繋いでくれる。その縁を大切に、自分の交友関係をこれからも拡げていきたい。あ〜💓早くSA乗りたいなぁ👺🚗💨
現代のクルマから消えた速度超過時に鳴り響く「♪キンコンカンコン♪」の警告音🛎️。そして乗るたびに、いつも感心するが、机上の空力理論だけでは分からない、風切音がしないための綿密な工夫からもたらされる、とてもスポーツ・カーとは思えない室内の高レベルな静粛性にマジ感動!