ハイラックスサーフのDIY・バッテリー充電に関するカスタム事例
2018年08月21日 20時11分
車内の電圧計が、アイドリング状態の時に13.0を切ることが在るので、バッテリー充電します。
BAL1738です!
3年前くらいに購入代金は3800円。今は、4600円します。
それでいても、安いこと。
そして高性能ですよ-!
サーフ185前期型、寒冷地仕様なのでツインバッテリー!
なので、充電時間は24時間近く掛かります。
このカオス、外れかなぁ?
2018年08月21日 20時11分
車内の電圧計が、アイドリング状態の時に13.0を切ることが在るので、バッテリー充電します。
BAL1738です!
3年前くらいに購入代金は3800円。今は、4600円します。
それでいても、安いこと。
そして高性能ですよ-!
サーフ185前期型、寒冷地仕様なのでツインバッテリー!
なので、充電時間は24時間近く掛かります。
このカオス、外れかなぁ?
フォグが切れててずーっと放置してたけど、やっと購入😂3色に変わるみたいどの色がいいですかね😅全然分かんない。そしてメモリ機能がなかった😇エンジン消したらホ...
仕事終わり先延ばしにしてたエンジンマウントとミッションマウント交換。自分のサーフは、信号待ちとかの振動、発進時のショック、結構気になってたんですけど、、み...
久々に前から撮ったそういえば2インチボディリフトキット装着。やっぱ前下がり解消したい🫠加工はリヤバンパー少し切るぐらいですんなりついた!素晴らしい