アルトのアルト・HA36S・大改造中!・アルトF始めましたに関するカスタム事例
2025年02月07日 18時54分
アルトF始めました
ボロアルトをリフレッシュ工事中🚧
な訳ですが、フロントまわり組み上がりました。
メンバーは中古品を錆止兼ねてシャシーブラック塗装して装着。
元RSだったのでスタビ付にアップグレード!
元のメンバーはこんな感じ。
固定ボルトの頭も削れて外すのが大変でした🤣
灰色部は最初なんとか使おうかとローバル塗ったけど、良いメンバー見つけたので途中でやめた結果です🤫
足回りはワークス純正(バンに付けてあったヤツ)
ブレーキもワークス純正のベンチディスクにチェンジ🔧
ナックルとショック間の固定ボルトについて
一瞬目を疑う物が付いていた。
キャンバーボルトとは言えない1サイズ小さい普通の全ネジボルト(・∀・;)
純正新品に交換しました。
メーターも交換。
RSメーターの流用です。
文字盤は九州遠征の際、手に入れて使わずになっていた物に替えてます。
ESP警告はこのあとリセット済👍
フェンダーを見ての通り穴無しにしたので、取り外してあったウィンカー付サイドミラーを発掘し装着👍
現在、ドア内部の大改造中。
部材(電線とコネクタ)待ちなので、リアの足回り手直ししようかなぁ。
目標は【どう見てもアルトFじゃねぇしwww】です🙇
ところで、アルトバンを
パワーウィンドウ化出来そうな
パーツが余ったぞ。