ノアのアイドリングストップ故障・ナビ電源落ち・フリップダウンモニター・バッ直配線・ボディーアースに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノアのアイドリングストップ故障・ナビ電源落ち・フリップダウンモニター・バッ直配線・ボディーアースに関するカスタム事例

ノアのアイドリングストップ故障・ナビ電源落ち・フリップダウンモニター・バッ直配線・ボディーアースに関するカスタム事例

2020年01月16日 00時48分

親たけ NOAH.familyのプロフィール画像
親たけ NOAH.familyトヨタ ノア ZRR80W

デリカD2と80NOAH後期に乗っています。 皆さんの投稿を参考により快適な車にしていきたいと思います。 2019.12.22 〜マー坊隊に入隊。 2020.1.21 〜 80Style NOAH familyに所属。 2020.7.18〜2021.11.4 Fellowsに所属。 2021.11.28〜2022.9.16 Reliabre crewに所属。 2021.11.30 親指たけ→親たけ 改名 2022.10.4 〜2023.10.14 HERMANOに所属

ノアのアイドリングストップ故障・ナビ電源落ち・フリップダウンモニター・バッ直配線・ボディーアースに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーチューンの皆さんこんばんは😃

ノアとその兄弟に乗っている方にようやく改善方法の目星が付きましたので報告させて頂きます😆

状況から。

2019年5月にエムズスピードのコンプリートモデルとして納品されました。
ナビはALPINEの9インチ、フリップダウンモニターもALPINEで12.8インチのプラズマクラスター付きです。ファンが付いている為若干電気使用量は多い様です。

スピーカーはノーマルの状態。

オーディオのボリュームを21まで上げると曲によりますが、ナビ電源落ち同時に上の写真の様にアイドリングストップ故障の表示が出っぱなしになり、アイドリングストップしない状態になりました。
エンジンを停止し、すぐ始動するとナビは電源は入りましたがイコライザーなどの設定は消えている(リセット)されている状態でした。アイドリングストップ故障は継続されていました。
エンジン始動を何度か繰り返すとアイドリングストップ故障も消えました。

ALPINEに連絡して話したところ、何件か同じ症状の連絡があり、ナビが落ちた状況から主電源が落ちた状態と似ている為、電源不足ではないか?との事でした。アイドリングストップ故障については不明との事。

特に関係はありませんが、年が明けてドアスピーカーの交換をしました。

ノアのアイドリングストップ故障・ナビ電源落ち・フリップダウンモニター・バッ直配線・ボディーアースに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

電力不足と言う事からバッ直配線を引く事にしました。

対応内容

ナビを外し、カプラーケーブルの常時電源に別経路でバッテリーから引いてきたバッ直ラインを追加し、アースケーブルもボディーアースに接続しました。
これにより音量を上げても電源落ちする事は無くなりました。しかし!アイドリングストップ後の始動時に必ずアイドリングストップ故障がでる様になりました。

電気使用量が多くて何か問題になってると考えた為、トヨタディーラーに持ち込んで色々相談、チェックをしてもらい原因がわからないとの事で仕方なく、積算電流をリセットしてもらいました。が、帰宅時のアイドリングストップ後にまた警報がでました。

マイナスの追加配線のみを外してエンジンをかけると、最初からアイドリングストップ故障がでる様になりました。
これによりマイナス側での異常の可能性が高いと考えました。

トヨタディーラーとの話し合いで、純正ナビでは問題ないとの話を思い出し、エムズスピード に連絡してフリップダウンモニターの電源接続状態を確認しました。接続はALPINE説明書通りナビ裏で全て行っているとの事で、直に確認したところ確かにナビ裏で接続されていました。

純正ナビの状態に近づける為、フリップダウンの常時をバッ直、ナビの本体のビスに取り付けられたアース線をボディーアースに落としました。
これによりアイドリングストップ故障は出なくなりました!
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏

無茶苦茶苦労しました。
ネットで検索しても、異常報告はありましたが解決方法は無かったんです😖

ナビが落ちた原因は電力不足。
アイドリングストップ故障はフリップダウンケーブルをナビ裏で接続した事による何らかの異常の様です。

対策としては
①フリップダウンなどの追加パーツ電源の常時とアースはバッ直系に繋ぐ。(ACCはカプラー配線でOKでした。)
②社外ナビで、ナビアンプで大きな音を出したい人はナビの常時電源線は新しく引いたバッ直系に接続する。(アースはカプラー配線でOKでした。出来たらアースもボディに落とした方が良いかも)

バッ直で➕配線を引く際は必ずヒューズを出来るだけバッテリーに近い所に取り付けましょう。

作業する際は自己責任で行う様にして下さい。
出来るだけ正確に書きましたが、オーディオメーカーやディーラーでも確認が取れていない内容なので。😅

明日以降にALPINEやトヨタの担当者にはより細かく話すつもりです。

同じ症状の方がここを見て頂けたら一言『俺も一緒』などのコメントお願いします。勿論それ以外のコメントもお待ちしています😁

これで日曜日のミーティング気持ち良く参加出来ます😆

追加です。

ナビのアースもバッ直かボディに落とす必要がある様です。
あれから数日経ちましたが、フロントスピーカーのハイパス設定を低くするとナビ電源落ちと、アイドリングストップ故障の表示が出ました。

結局アイドリングストップ故障を出さずに社外ナビの能力をフルに使うには常時電源とアースは付属装置共にバッ直系にする事が必要みたいですね😅

再追加。

初期と比較するとかなり音量はあげられる様になりましたが、ナビのアースもバッ直にしたのにナビ電源落ちを確認しました😖😣😖同時にアイドリングストップ故障も出てしまいました😖

追加ボディーアースを電流センサー前と後も確認しましたが同じでした。
こうなると、燃費稼ぐ為に発電抑えてる時があるそうなので、その時に大電力使用して設定電圧以下になると発生するのでしょうか?
そうであればフロントにデジアン入れてキャパシターも導入しないと大音量無理?
でも、そうなるとおかしい所が。
サブウーファーMAXの時も最小の時もあまり変わらず電源落ちセット異常がでます。

もう訳がわからない😖

あと考えられる所はデッキナビの限界使用による電源落ち時の異常電流発生を車体のセンサーが拾った感じでしょうか?
もしそうであればフロントにアンプ入れるだけで回避出来そうですが😅

もう一つは追加ボディーアースケーブルのボディーフレームとの接触が悪くて純正アースが悲鳴上げている為の異常?

こんな状態ではエージング出来ないですね…

音量上げて行っても全く音割れしない状態で、先にナビ電源落ちするんです。
音量自体はかなりうるさいレベルまでは出るんですが…
どの辺で音割れするか確認したかったんです😅

ノアのアイドリングストップ故障・ナビ電源落ち・フリップダウンモニター・バッ直配線・ボディーアースに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

最終報告になると思います!
フロントにアンプ入れたら音量上げてもナビ落ち、アイドリングストップ故障は出ませんでした。
ちなみにフロントハイパス125Hzから80Hzに負荷を上げて音量を26まで上げましたが問題は発生しませんでした。
あまりの音量にそれ以上うるさ過ぎて上げる事が出来ず、音割れの確認までは出来ませんでした。
ちなみにアンプの常時はバッ直、アースもボディーアースです。

取り付けたアンプについては別に投稿したいと思います😁

【本当の最終報告です】

ナビは電源供給はアンプ等と同じバッ直配線では無く、ACC配線からだと言うことがわかりました😅
自分はずっとバッ直配線だと思っていたので解決出来ませんでした。
思い込みはダメですね😅

対策としては、
リレーを使いリレー作動はACCでバッ直給電すればフルに使える様です😅
又リレーを使った方がSN比的にも良いそうです❗️

トヨタ ノア ZRR80W16,463件 のカスタム事例をチェックする

ノアのカスタム事例

ノア ZWR80W

ノア ZWR80W

皆さん、こんばんは🌙カスタムのネタはないのでお題に乗っかっておきます👍あんまりローアングルって撮ってないなぁ😅

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/17 20:23
ノア MZRA90W

ノア MZRA90W

長女が猫カフェ行きたいうるさいからイオンにある猫カフェ来た😁👍

  • thumb_up 70
  • comment 10
2025/02/17 19:45
ノア ZRR70G

ノア ZRR70G

嫁車ネタです🚗今朝車に乗ろうとしたら駐車場で当て逃げされてたらしいです嫁氏激オコ😠朝から30分くらい無駄な時間を過ごしました事故受付?も終わったのでとりあ...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2025/02/17 19:35
ノア ZWR90W

ノア ZWR90W

車高調つけてからの写真が意外と少なかった💦そして見慣れてきたらまだ下げれたなと少し後悔、来月辺り下げます

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/17 19:25
ノア MZRA90W

ノア MZRA90W

冬仕様⛄️車高めちゃあげた☝️朝起きたらこれはやばかった😂

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/17 19:12
ノア ZWR80W

ノア ZWR80W

ただ低いだけの車😚とは言え腹下高い仕様でヘドが出る🤢

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/02/17 12:11
ノア ZRR80W

ノア ZRR80W

おはようございます!ローアングルショットです😌✨セルさんフォト😎きみさんフォト😎DAiさんフォト😎皆様素敵な写真をありがとうございました🥰✨そろそろあった...

  • thumb_up 109
  • comment 10
2025/02/17 08:12
ノア ZWR90W

ノア ZWR90W

東京に遊びに行ったついでに立ち寄ってパシャリ📸

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/02/17 07:07
ノア ZWR80W

ノア ZWR80W

特に変化はねぇ~デスが👋🤣下から撮ってみました😗✌️ついでに階段あったンでチョイと⬆️からも撮ってみましたヨ👋😚👍娘氏からのリクエスト🍣魚べい🍵行きました...

  • thumb_up 144
  • comment 15
2025/02/17 06:30

おすすめ記事