WRX STIのクロストレック・BRZ tS・国立天文台野辺山・JR最高地点に関するカスタム事例
2023年10月28日 22時09分
みんカラもやっていますがやらかして再登録しました。みんカラやっていたらそちらの方も見てくれると嬉しいです。WRXを所有してからの車イジり等の投稿はみんカラの前のアカウントを見てみてください。前のアカウント自体は見れますがやりとりは一切できません。みんカラと両立して気まぐれで投稿していく予定です。無言フォローであってもフォローしてくれたらフォロバは絶対します。
梓川SAを後にしてクロストレックと早朝ツーリング、今回みんカラにて野辺山プチオフへ参加し、会場でもある国立天文台野辺山駐車場へ10時過ぎに到着しました。過去に日本海オフへ参加したときのレヴォーグの割合の高さを目の当たりにしたこともあってかフォレスターの割合の高さには新鮮味を感じました。
中でも1番気になっていたBRZ ts
S207と同様100台しかないサンライズイエロー。
リアもダブルウイングにしていてカッコよか。オーナーさんは60代で過去に1日で1000キロ走ったことがあるらしく色んな意味でびっくりです。
初めて見るとパラボラアンテナ。中々見ることができそうもないです。
昼は海老天蕎麦で舌鼓。フライドポテトもあったので忘れず追加。どちらも絶品でした。
15時を廻りオフ会会場を後にしてJR鉄道最高地点で撮影。絵的には綺麗に撮れていますが駐車していつの間にか車が松の葉まみれになってしまって落としようもないのでこればかりはしょうがないです。
クロストレック並んで我ながら良いアングルで撮れたのではないかと
フロントから
リアからも
佐久市辺りでは雨が降っていた形跡がなく、またそれなりに青空が広がっていて浅間山が綺麗に見えていて何とか撮影に成功
松代SAにて飲み物を買い直してお土産も購入
県を跨いで妙高では濃霧に覆われその後クロストレックのアイサイトが停まってしまうほどの大雨が降り、上越インターで高速を降りて上越市内で夕飯にする前に今日最後のツーショットコラボ
フロントからも
みんカラのブログにて今日1日の出来事を投稿しています。ネタはほぼほぼ一緒ですが、これからこんな感じでやっていこうかなと考えています。