エブリイバンの車中泊快適化・重い腰をやっと上げた・友達に感謝🤝✨・道具が仕事する・DIYは続くよどこまでもに関するカスタム事例
2025年04月13日 11時34分
昨日 いるかなぁと前々から悩んでた
換気扇の製作に着手。
板切り出しからのボビー用のリューターで丸穴加工
改めて実感、道具って大事だなぁ💦
ボビー用のリューターでは中々大変💦
悪戦苦闘しながらも着々と^o^
形が見えてきた?
市販の物では、雨の時に☔雨漏りしそうなので、
雨が入らないように加工して見ました。
完成かなぁ?
後は、塗装と換気扇本体取り付けてと^o^
やった〜出来た〜☺️AM10時〜PM4時までかかり、
ろくな道具もなく完成と、、、思ってたら、、、
アレ、、、
モバイルバッテリー入れるBox、、、💦
時刻は、もうPM5時😭
丸鋸?今からは流石に使えん😭
どうする 今日は、雨やし☔、、、
悩んだ結果、100均に^o^
100均のBox加工。
出来たーコレで完成や^o^
いい感じに出来た〜☺️
塗装は、アクリルスプレーでんー😐DIYでは、こんなもんかなぁ^o^
アレ、、、アレレ、、、
又、想定される問題が、、、
換気扇本体には、防虫のための網戸用の網を、取り付けてわいたのですが、、、
雨よけのフードが、ガラ空き〜
虫が🐝入ると出なさそうなのに気づき網張り^o^
後は取り付けてと☺️
取り付け時 こんな感じ^o^
今日は、雨☔試運転ついでに→雨漏りして無い☺️
いい感じ☺️
スライド開閉時のクリアランスも大丈夫👌
取り付け室内こんな感じ〜☺️
良き良き☺️
コレにて換気扇→本当に完成🎉
色々、友達にも相談し なんやかんやで
2年半いや3年越しぐらいに、やっと完成🎉
相談した友達に感謝🥲
車中泊→これでもっと快適に過ごせるはず☺️