スイフトスポーツの#ZC32S・ナンバーステー加工・ナンバーステー取り付けに関するカスタム事例
2022年06月17日 21時16分
ナンバーステーを自作してみました。
近くで見るとほとんど見えなくて遠くから見るとちゃんと見えるように加工して作りました。
市販の物ですと中々角度が付かないので。。。
実際取り付け後走行しましたが、警察に職質されるなどはありませんが、すごく見られます。
取り付け後の走行で取り締まりされた場合は自己責任という形です。
2022年06月17日 21時16分
ナンバーステーを自作してみました。
近くで見るとほとんど見えなくて遠くから見るとちゃんと見えるように加工して作りました。
市販の物ですと中々角度が付かないので。。。
実際取り付け後走行しましたが、警察に職質されるなどはありませんが、すごく見られます。
取り付け後の走行で取り締まりされた場合は自己責任という形です。
今年初の峠踏んだよね折角道路出来たのにね雪崩の影響自然の偉大さツイーター交換リング作って大きさ調整図画工作雪崩でズレた妻と散歩
休日出勤の後、洗車からのコーティング🚗子供が自転車乗りたいと言うので近場の広場で自転車練習🚲最近、Rにいれてもバックランプがついたりつかなかったり…こいつ...
かなり久しぶりの投稿です。新しくTMスクエアさんのリアバンパー取り付けました!めちゃくちゃ迫力あっていかつくなって気に入ってます。空力もかなり効果があって...
今日は4台洗車(੭‾᷄ᗣ‾᷅)੭⁾⁾まずはスイスポ(* ̄∀ ̄)お次はサイファ(*'3`)ノシエラとモコヽ(;´Д`)ノ計4台(꒪Д꒪)朝からやって夕方ですよ🌆
今日はお彼岸に行けてなかった父のお墓参りに行きましたが行く前に一作業しました。これ樹脂製のハブリングですがサーキット走ったら溶けました。前に付けてたアルミ...
早速ながらお題に乗りまして🙇(グリル大百科)納車時より→スズキエンブレムはブラック塗装!グリルは、メッシュ風で空気の抵抗を考えられている!