ロードスターの沖縄・レッカー移動・NA8C・故障に関するカスタム事例
2022年03月02日 10時51分
NA→20年ブランク→ND 沖縄です。 友人に「パワーが無い」って笑われるけど、私にはちょうどコレぐらいのパワーが楽しいんです。 2020.8 NA8C JリミテッドⅡ ボロボロ錆錆を増車
遂にレッカー移動😵
カム角センサー交換
アイドリング調整
やっぱダメでした🙅🏻♂️
1時間ほど走って熱を持つと
タコメーターの針がピョンピョン跳ね始め
程なくエンジンストール
今回はレッカー移動→修理屋さん
夜中だった為、修理屋さんの入口にNA置いてきました。
朝、修理屋さんから連絡あり
「一発始動」
だと思ったー😅
症状出ないと修理屋さんも原因究明。。
大変らしい😅
エラー出てました。
コード01 IGF信号系統
数秒間、点火確認信号が入力されない時
イグナイタ(イグニッション・コイル内)およびその関連ハーネスの断線、短絡、コネクタ不良
イグニッションコイル(社外製)交換して5000キロ程度しか走ってません。ハズレを引いたのか??
他の原因でイグニッションコイルがダメになったのか?
もう分かりません😅
回転が安定しないんですよねー😵