ワゴンRスティングレーのDIY・MH55S・ワゴンRスティングレー・自家塗装・内装に関するカスタム事例
2019年11月13日 10時06分
大した知識ありませんが、コツコツイジって楽しんでます😊 またイイねやフォローをして下さるのは嬉しいのですが、通知をオフにしている為、無言だと気付いていない事も多々あり、基本的にはスルーしてしまうと思います💦 コメントの通知はオンにしていますので、ホントに良かったらで構いませんので、一言コメント頂けると幸いです😅 どうぞよろしくお願いします😸
エンブレムレスにしようかとか色々悩みましたが、まずスティングレーエンブレムだけを取ってみました😅
個人的にはworkステッカーも剥がすか悩んだり………💦
この辺は好みもあったりですが、やり過ぎず、大人し過ぎずって考えると、足し算引き算がホントに難しいですね💦
なので今後も外すか、はたまた取り付けし直すか、違う物を付けるのか悩みます…
こちらはシフトパネル?とエアコンパネルをヤフオクにてかなり安くで手に入れて、こないだに続きまたもキャンディーレッドで塗りました😅
下地の粗めシルバーを塗った時です‼️
でクリアも吹いて完成‼️
近くで見るとブツがあったりしますが、その辺はベランダでの自家塗装なので割り切ってます💦w
MH55SのFXかFZのエアコンパネルみたいですが、スティングレーの様にツルツルではなくシボがあるのが意外にイイ柄になったかも⁉️w
真ん中はピアノブラックのスティングレーのノーマルパネルに戻します‼️
こないだまでの内装
取り外し
全部キャンディーレッド仕様だと、こんな感じです😅
で、シートカバーやフロアマットの様に真ん中ブラック、両端はレッドの配色にして統一感が出ればと思いナビパネルは戻しました‼️