ウェイクのWAKERS!・キャンプオフ・マシュマロ・焚き火・素敵な出会いに感謝✨に関するカスタム事例
2024年10月16日 20時12分
10月12日13日と毎年恒例となります
WAKERSキャンプオフへ参加してきました。
アレルギー鼻炎がかなり酷くて声がガラガラ😢
そんな状態ですが、毎年の楽しみなので😆
スウェーデントーチの焚き火
あとで丸焼きした方がいましたがw
楽しいひと時は現地で確認しましょう。
今年は大人なキャンプとなりました。
怪我人もいなく
倒れる人もいなく
平和な1日が終わりました。
俺はお酒も進まず
食べ物も進まず😭
2日目は
朝5時から
師匠による点火で焚き火スタート
5時で私含め4人起きてるというw
朝食を終えて
皆さん片付け開始。
こちらのフロアのウェイクは
皆写っていると思います。
夜露が酷くて、テントを乾かす為に移動。
構図がよかったので撮影
2階フロアは3台
キャンプ✕ウェイクと宣伝になりそうな使い方
販売終了してるけど😂
場所を移動して
いつもの場所で2日目参加者とミーティング
いつものメンバー、お初の方もいて、楽しいひと時でした。
遠くから来た、コトチンさんと
yosshy工房のカスタムヘッドライトのコラボ
兄と妹です。
父と小人のコラボするのを忘れた。
この後、寄るとこが色々あったので12時でお先に出発しました。
また来年、秋のキャンプオフと
関東組の春のキャンプオフとスケジュールが決まってます。
気になる方は
声かけてね。
夏にタケちん工房にてLEDウィンカーを作成して頂いた時にプロトタイプもありまして
WAKERSオフで出展しました。
いつも素敵な思い出を残してくれる焚き火の達人がゲットして頂きました。
ありがとうございます😃
笑顔が良かったのですが
モザイクはかけさせてもらいました。
そうそう
キャンプオフの最大の目的
yosshy工房にてカスタムテールを作成してもらいました。
フルオーダーで
ヘッドライトに合わせた感じにしてもらいました。
ここで最大のミス
抵抗が足りてなく
片側ずつウィンカーはハイフラ状態に。
即座にAmazonポチして
部品は届いてます。
今度の休日に取り付けします。
かなり冷えた2日間と思ったが
また暑い秋。
それでも冬支度は始めないと。