MR2の油圧ジャッキに関するカスタム事例
2018年12月02日 16時58分
今日もお休みですが年末までに色々と家のあれこれを…
ちょっと買い物も行ってきました(´・ω・`)
物干し場の洗濯バサミが沢山ぶら下がっているヤツが劣化してポキポキなので(´・ω・`)新しく洗濯バサミだけリフレッシュ♩同じのを買うと洗濯バサミの倍しちゃうので…
壊れた洗濯バサミはニコイチにしてまだまだお仕事してもらいます♩(´・ω・`)
今日の夜お買い物のメインはコヤツ♩行きつけのホムセンで会員様限定♩2980税抜き♩
ずっと欲しかったので今年の足しないけどボーナスのお小遣いの行方は君に決めた‼️
我が家にやっと来てくれました♩(´・ω・`)
いつも、兄貴とカミさんの車のタイヤ交換は40年モノのダルマジャッキで「フゥフゥ」😓😓言いながら回して上げてましたが…
車用のアタッチメント980税抜きに交換して冬タイヤの交換で発揮してくれることをかなり期待してます♩(´・ω・`)
…が
ノーマルの車高なのに3cmほど兄貴の股下が低い😱😱
結局兄貴のタイヤ交換はこの新人君一回ではジャッキアップ⤴️⤴️出来ないので…今まで通りジャッキ二台にての作業になるのかなぁ(´・ω・`)
ローダウンジャッキは、新人君が二台とオマケがついてくるくらいのお値段だったので…諦めました(´・ω・`)
まぁ…カミさんの車は新人君一台にての作業が出来そうなのでヨシとしますか(´・ω・`)