86のぶぉんちゃん・プチカスタム・DIY・やってみた・ハチレンジャーに関するカスタム事例
2020年08月03日 23時04分
皆さん、こんばんは🌕
今日も昨日に引き続きプチカスタムDAYでした🎶
この投稿では昨日の続きをアップします😉
後半戦スタートです🙌
まずは元の黒いシートを剥がして糊を綺麗にしました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )□)))フキフキ
祖母が手伝ってくれました( ̄▽ ̄)ニヤリッ
問題はここから…(震え声)
気泡が入りまくり…
シワが寄りまくり…
A型とは思えない所業…😇😇😇
内側に折り込むとカバーが戻せなかったのでギリギリでカット…
はい、切りすぎぃ〜〜〜ミ(ノ;_ _)ノ
…と、実際は全く上手くいかず、1枚目の写真はいわゆる「詐欺写メ」と言うやつですね🤣
3回以上やり直しましたが、最終的には外の温度が高過ぎて剥がれるという、なんとも救いようのない結果となりました\(||_ _)/ オテアゲ
タイムリミットが迫っていたのでミラーは1度保留にしてヘッドライトの続きを…
昨日よりはまともにコロナマスカー出来たかな🤔
ウレタンクリアで……
しゅぅぅううううう🧯
しゅぅぅうううう🧯
じゃじゃーん………
!!!( ゚д゚)ハッ!!!!
左側黄色い…なんか綺麗じゃない…
コロナマスカー剥がす時にミスって表面にゴミがついた…なんか綺麗じゃない…etc.....
問題多めな仕上がりになりました😇
で、でも遠目から見たら、元よりは綺麗になったと思うんですよ💦💦(必死)
…と、こんな感じで今回のプチカスタムは散々な結果になりました😅
唯一上手くいったのはNAOさんに頂いたステッカーを貼ることくらいですね🥺
フロントにもステッカーを貼りましたが、長さを測ったにもかかわらず曲がりました😇
性格がひん曲がっているのが出てしまったのかな🤫
長文になってしまいましたが、最後まで見てくれてありがとうございました🙇♂️
ちなみに夜は、ぶぉんちゃんオリジナル錦鯉ステッカーの制作にトライしております( ̄▽ ̄)ニヤリッ