ヴォクシーのブリッツタワーバー取り付けに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのブリッツタワーバー取り付けに関するカスタム事例

ヴォクシーのブリッツタワーバー取り付けに関するカスタム事例

2021年05月10日 20時25分

わきたかのプロフィール画像
わきたかトヨタ ヴォクシー ZRR80W

トヨタ車乗り継いで3台目。bBNCP30→マークX120→ヴォクシー80 趣味は洗車です。。。 弄りは素人なので色々トライしたいと思ってるです^ - ^

ヴォクシーのブリッツタワーバー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

タワーバー取り付け作業記録として
参考にならないと思いますが

青丸でワイパー位置をマスキングで記録
赤丸のワイパーカバーを精密のマイナスで外します。
隙間に入れてカポっとしたら上から被さってるので撮れます

ヴォクシーのブリッツタワーバー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

写真撮り忘れてて無いですが
先程の赤丸外すとナットが見え、14ミリのソケットで外します。両側ともですね。
そしてワイパー本体はクキッと曲げた方が外しやすかったです。
ここまではボンネットを閉めてやりました。
そのあとは両端のクリップをクリップ外しで持ち上げて
この青丸のプラを引き抜きました
なぜか、掃除してもらってます

ヴォクシーのブリッツタワーバー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

からのワイパー本体。これは両側10ミリのナット外し本体を持ちながら左にずらして手間に引くと取れました

ヴォクシーのブリッツタワーバー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この緑丸です。10ミリ
青丸も10ミリでブレーキタンク外します。
ワイパーもタンクもカプラーを抜いときます

ヴォクシーのブリッツタワーバー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

緑丸は先程のブレーキタンク。
黄色、赤、の10ミリと青のところに見にくいですが10ミリのボルト外し。
あとはこの雨受けを取ります。これは引き抜けば取れます

ヴォクシーのブリッツタワーバー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
ヴォクシーのブリッツタワーバー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

先程の青丸のところです。サビサビだったのでクレの5-56DXを吹きかけて外しました。

これでやっとタワーバー取り付け準備、奥にアクセスできます

ヴォクシーのブリッツタワーバー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

青丸14ミリで外します反対側も同様に。

次に続きます

トヨタ ヴォクシー ZRR80W56,518件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

満5年。ちょうどいい@ポチさんに教えてもらったシルクのネックパッド

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/04/03 16:53
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

🌸小学校の桜公園×ヴォクシー80🚗ミニチュアの世界みたい🌍

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/03 16:31
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

今日も雨。なんにも出来ない(笑)

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/03 12:53
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

🌸桜×ヴォクシー80🚗天気がちょっと悪かったですが…💦来れて良かったです♫写真は素人ですが、トランクオーディオ×桜は良いねぇ〜😍

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/04/03 11:23
ヴォクシー ZWR90W

ヴォクシー ZWR90W

セカンドステージ仕様変更!!・ピラーガーニッシュ・ドアミラーベース特注カラー(ホワイトカーボン)

  • thumb_up 116
  • comment 3
2025/04/03 07:36
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

試運転後のカメ活📸夕暮れ後の港は雰囲気が良い。

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/04/02 21:51
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

皆さん、今晩は🤲久々の投稿です❗️一応生存確認でーす🤣桜&鳥居コラボ🌸

  • thumb_up 128
  • comment 6
2025/04/02 21:41

おすすめ記事