86のヘルニア会・車高調取付・SACHSに関するカスタム事例
2020年09月30日 00時15分
昨日の写真と同じやないかーーい!!って?
違う違う違う違う違う違う…
(鬼舞辻無惨 風にお願いします)
本日車高調を取り付けました!いえあ‼️
比較の為に昨日と同じ構図で写真を撮りましたよ。
上の写真は取り付け後afterですね。
車高はフロントが-10mmリヤが-15mmです。
こちらが取り付け前Beforeです。
正直こっちの方が綺麗に撮れてる感。
ああ、そうゆうことじゃなくて?
チラ見えするこのバネがたまらーん!って言いますが
いや…かなり頑張らないと見えないしね。
ではなくて?
はい。
僕がチョイスした車高調はSACHSのものにしました。
86納車時はshowaの極にしようと思ってました。
なので前回の投稿でそういってくれた方々は僕の方針といいますか、結構感覚が近いと感じて嬉しかったです。
そんで車高調はKWのものにしようと思いGRへ相談に行ったら
この車高調に出会ったということです。
あと写真がないんですがRevolutionのリヤショートスタビリンクも同時に取り付けしました。
これから節約生活と慣らし生活が始まります。笑