エクストレイルのドン・キホーテでドッキドキ・春の交通安全週間・唯一無二・一眼レフ初心者・リアラダーに関するカスタム事例
2021年04月17日 23時40分
今日の投稿はリアラダーについてです!
実は今まで、写真のたびに取り付けて
終われば外してました。
理由は仮付けが出来たことで嬉しくて、
それ以上をするのがだるくて
作業が停滞してました🤣
ですが今日、完成しました🤩🤩
試作ステー約30個
製作期間約3ヶ月
ステーを作った自分しか分からない
RAV4とX-TRAILの形状の違いや隙間、
本当に苦労しました。
1から説明しても伝わらないと思うので割愛します🤮
リアラダーはネクサスジャパン様のRAV4専用の商品です
ラダー本体は流用して、ステーのみを試作しました。
この写真が本来RAV4に取り付けるステーです。
自分が作ったステーと比べると 大きさ、板厚 が全然違うと思います。
これもRAV4とX-TRAILの形状の違いで悩まされた結果です。
完成したステーは登ることも可能です✌️✌️
「どうせ飾りやろ」って思われるのが嫌で頑張りました🤣
とっても苦労しました
自分で言うのもなんですが、
精度も出せて文句なしだと思ってます。。🤣
申し訳ないですけど、ステーの販売は行いません。
実際にお会いしていただけるなら
ガン見していただいて結構です🤣🤣