RS6 アバントのアウディRS6アバント・ATフルード交換・師走突入に関するカスタム事例
2020年12月04日 18時58分
Escalade0122アウディ RS6 アバント C7
アメリカンフルサイズが好きで、ユーコン、サバーバン、エスカレードと乗り継いできましたが、アメ車生活はちょっとお休みで、代わりにイギリス車に手を出してみました。 納車早々にお約束のトラブル発生なディフェンダーですが、何が起きるか楽しみです。 仕事用車はアウディ、そしてAPRのECUが大好きです。
今日はディーラーでターボの点検と、ついでにATオイルを交換しました。
ターボは交換する事になりましたが、原因はターボの軸にオイルを送るバルブがよろしくないせいで、オイル切れを起こすらしいです。
自腹だと200万円近くになるらしく、痺れますね。
ATオイル交換はフィルター込みで22万円也。
56000キロで交換でしたが、Sモードでのシフトショックが明らかに減っていて、快適になりました。
交換時のオイルパンには鉄粉等も無く綺麗で安心しました。
今日の代車。