ジムニーのホーン修理に関するカスタム事例
2019年06月02日 10時46分
最近、ホーンが鳴ったり鳴りにくかったりしていたので、直してみる事に。
他のジムニー乗りさん達は、よくコラムカバーを外してステアリングシャフトに、アース線を半田付けしたワッシャーをかまして増設するというやり方をされているようなのですが、コラムカバーが外し難いと仰っている方が多いので、こちらのステアリングジョイントのアースを見てみる事にしました。
作業開始前に写真撮るのを忘れてしまったので、いきなり完成写真です(笑)
で、バラして外してみたらサビやら汚れやらでスゴイ事に💧
ワイヤーブラシで粗方磨いて、元の状態に取り付けました。
結果は…
軽いタッチでもバッチリ鳴るようになりました♪