ヤリスのヤリスハイブリッド・ヤリスクロス・洗車、コーティング・スタッドレスタイヤ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヤリスのヤリスハイブリッド・ヤリスクロス・洗車、コーティング・スタッドレスタイヤ交換に関するカスタム事例

ヤリスのヤリスハイブリッド・ヤリスクロス・洗車、コーティング・スタッドレスタイヤ交換に関するカスタム事例

2021年12月30日 21時05分

ふーたのプロフィール画像
ふーたトヨタ ヤリス MXPH10

ふーたです。   フォロワーありがとうございます。 お願いですが、数増やし目的や物品販売目的での お付き合いは全くもって不要ですので、仮に相互フォローになっても、解除する事があります。 現在、プラドGDJ150、ヤリスハイブリッド、ヤリスクロスの3台を所有しています。

ヤリスのヤリスハイブリッド・ヤリスクロス・洗車、コーティング・スタッドレスタイヤ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは。
今日はヤリスとヤリスクロス二台を
洗車、コーティング、スタッドレス履き替えやりました。
1日掛かりでやりましたから、ヌルテカ。
明日はトリでプラドの洗車、コーティング。
流石に、3台は1日ではキツいですね。

ヤリスのヤリスハイブリッド・ヤリスクロス・洗車、コーティング・スタッドレスタイヤ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ヤリスクロスはDUNLOPのウインターマックス02
205/65-R16
夏タイヤの2インチダウンです。

ヤリスのヤリスハイブリッド・ヤリスクロス・洗車、コーティング・スタッドレスタイヤ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ヤリスはGOODYEARのアイスナビ6
175/70-R14
こちらはバーゲン品の新品。
やはり2インチダウン。
雪道ではなく、凍結路対策。
雪道はプラドがあるからヤバければ
プラドにお任せ。
あしたも3時間コース。

トヨタ ヤリス MXPH101,662件 のカスタム事例をチェックする

ヤリスのカスタム事例

ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

実は、購入契約時にフォグランプをつけ忘れた人🙋‍♂️😅見ての通り、フォグランプ無しだとカバーがじゅしなんですよね😗かと言って、後付けで付けたいかってほどで...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/07 21:59
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

ノープラン旅行が好きです。昨年夏に山口県の角島を訪れたのは良い思い出です。下道で5時間かけて行きました。海鮮料理を堪能しました。とても景色が良かったです。...

  • thumb_up 186
  • comment 1
2025/02/07 19:43
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

昇仙峡へドライブに行ってきました!

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/06 21:49
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

先月のヤリスオフ会でも一部話題になりました!YouTubeを見てると、ヤリスが「1部改良」とか「マイナーチェンジ」とかの話題が出てきています(不確定)⁡⁡...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/02/06 21:44
ヤリス MXPA15

ヤリス MXPA15

朝日の光。綺麗お顔どアップのぺぇーって顔さくらちゃん、チン🛎️鳴らせた

  • thumb_up 332
  • comment 1
2025/02/06 17:39
ヤリス MXPH14

ヤリス MXPH14

ヤリスが楽しすぎて必要以上にドライブしちゃいます笑走る楽しさを久々に実感しています☺️走り・内外装ともに大満足の車両です✨️フロントリップはいらないかな〜...

  • thumb_up 70
  • comment 7
2025/02/06 16:55
ヤリス MXPH15

ヤリス MXPH15

フォロワーの皆さん、こんばんはー🌃いつも、いいね👍や嬉しいコメント📝ありがとうございます🙇‍♀️ガソスタ⛽️映え✨今日の会社帰り、凸凹雪道路面かつ狭い雪道...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/02/05 20:00
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

おはようございます日曜の朝活、雨天なので地元の高架下にて照明機材の光漏れ対策でカバーの「パンツ」を手縫いで作成、履き心地のお試しです①光漏れヨ〜シ☝️余分...

  • thumb_up 164
  • comment 25
2025/02/05 06:00
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

恵方巻き食べました。ヤリスは後ろのフォルムが良いです。エアロを付けて、より引き締まった感じになります。分かっていた事ですが、左側のマフラーはダミーなので排...

  • thumb_up 368
  • comment 3
2025/02/04 21:04

おすすめ記事