ミラココアの車検適合社会不適合・バス部品流用に関するカスタム事例
2024年08月17日 20時07分
降車ボタン取り付け編です
既にやっているのですが乗換のために。
ドア内張りを剥がしビニールも剥がします
そして配線を這わします
内張りには元々穴が空けていたので降車ボタンを繋いで取り付け
助手席は新規設置のため治具を使って穴を開けました
肘置きに設置。場所が場所なので庇が大きいものをチョイス
試し押し
点検モード
2024年08月17日 20時07分
降車ボタン取り付け編です
既にやっているのですが乗換のために。
ドア内張りを剥がしビニールも剥がします
そして配線を這わします
内張りには元々穴が空けていたので降車ボタンを繋いで取り付け
助手席は新規設置のため治具を使って穴を開けました
肘置きに設置。場所が場所なので庇が大きいものをチョイス
試し押し
点検モード
穴開けました(^^;)キッカーのCSからグラゼロのスピーカーに交換の為仕方なく。結果めちゃくちゃ良い。サブウーファーいらんのじゃないってくらい締まった低音...