ソアラのホイール交換に関するカスタム事例
2022年12月13日 23時59分
海まで1000mの自称リゾート地に住んでます。 時間とお金が足りない。 レストアが永遠に終わらないサグラダファミリアソアラとでも呼んでやってください。 エンジンマウント【未】 追加メーター【未】 フォグ社外取り付け【未】 黒内装化【未】 ウインカーハロゲン化【未】 ボディ磨き【未】 ミッション載せ替え【未】 デフO/H【未】 スモームフィルムあと1枚【未】
借り物レーシングしてたホイーヨをフロントに履いた写真
バンパー塗り直してくれたところめっちゃ綺麗
でも、リップの塗装が甘くて台無し
いつか塗り直します。いつか。
今年中にクオーターの塗装は無理なので、サフまで頑張りたいです
そしてこちら
引っ張りタイヤにしなければならない理由その1
タイヤの角がたってるとハンドル切れない😃
ワイトレ噛ませて面出すと、サイドミラーからリアのホイールが見える。
この良さ、分かりますよね?💕
控えめに言って最高
さらに借り物レーシング
手放す前にって思って試し履き。
紺色ボデーに赤ホイって最高すぎた。
ちょっと愚痴なんですけど
聞いてもないことをズラズラ話し始める人ってだるいよね。
例えば、「○○って△△だよね!」っていう質問に対して、「そうだよね!△△だよね!」って質問の内容にだけ答えるのが普通だと思うんですけど
「○○は✕✕で□□だから」みたいに聞いてもないことを話し始める人。すげー苦手。
その返事に対して毎回思うことが「いや聞いてないし、知らねーよ」それだけ。
ネット用語でいう"隙自語"ってやつですね。
気になったら調べてください。
そしてもしかしたら自分そうかもって思ったら、改めてみてください。
こういう人ってだいたい相手の返事が「そうですね、そうなんですね、へー、」とかで、会話に鼻が咲かない人が多いです。