ワゴンRスティングレーのカロッツェリア carrozzeria・オーディオ・ハイファイオーディオ・#スティングレー・DIYに関するカスタム事例
2021年02月14日 22時19分
本州最北の『市』に生息してる、車いじりがやめられない白髪混じりのおっさんです💦 無言でのフォローをする事がありますが、ご勘弁下さい💧 また、無言フォローも歓迎です! 宜しくお願いします😃
運転席の下に、PRS-X220(サブ用)と、P-01用アンプ6ch (ツィーター、ミッドレンジ)で4ch使用を使用してました。
最近左側の調子が良くなく‥😅たまぁに、ミッドレンジのレベルが低くなる時がありまして‥😅
アンプを買い替えなければ‥😅
新品未使用品の中古をゲット!
配線は差し替えるだけなので😆👌
メインへッドユニットは、DEH970です。私的にP-01用アンプとDEH970の相性が良いかなぁ〜😄
懲りずに2台目ですね!前機は、中古品でしたが、今回は新品!
音?😅 新品は角のある音がしますね💦ならしが必要ですね🤔
でも、やはり‥良い🤣
VH9000(ナビ、TV、DVD、MSV)
DEH970(USB×2、CD、SD)
VH9000(ブレインユニット80GB)
DENON DSV-1
TS-V017A
TS-V07A
自作のエンクロージャーです。
フォーカル製 サブウーファー
と、こんな感じで組んでます😅
ドア処理‥‥
内張の裏にもビビリ防止処理しております。
自己満足の世界です😅