たくさんが投稿したコルク半・スズキ・鈴菌に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
たくさんが投稿したコルク半・スズキ・鈴菌に関するカスタム事例

たくさんが投稿したコルク半・スズキ・鈴菌に関するカスタム事例

2021年08月04日 23時42分

たくのプロフィール画像
たく

グロリア、ステップワゴンの2台持ちです。 基本的にフォローバックします。 車歴は AZwagon 5MT(CY系 ワゴンRで言うとCT系)1年→ タウンエースノア1年→ 200系ハイエース2年→ ワゴンR(MC系)3週間→ 20セルシオ購入したけど諸事情でほぼのれず→ グランドチェロキー3ヶ月→ グロリア(現在も所持)→ ミニカ1年半→ 51エルグランド4年→ ワゴンR(MH系)2年→ ステップワゴン(RF5)2022.06~

たくさんが投稿したコルク半・スズキ・鈴菌に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車でもバイクでもなく‥ヘルメット笑笑
コルク半の3つボタン(現行品)を購入したのでステッカーチューンします。

たくさんが投稿したコルク半・スズキ・鈴菌に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはグレーのテープ剥がして

たくさんが投稿したコルク半・スズキ・鈴菌に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

黒のテープ(日東アセテートテープ)に張り替え。

たくさんが投稿したコルク半・スズキ・鈴菌に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あとはカッティングシートでチマチマと。黒は初めてカッティングシートでステッカーチューンしたもの。

ステッカーだと剥がれやすいけど飽きたら剥せるのがいいですね!

たくさんが投稿したコルク半・スズキ・鈴菌に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

まぁ‥まだまだですがとりあえず満足。
ちょいとヤンチャ感あるけどめっちゃヤンチャでもないあたりを攻めてみました笑笑

そのほかのカスタム事例

ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

富士山プレミアムリゾートドッグランサイトに行って来ました😊

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/08 21:09
カレン ST206

カレン ST206

押し入れを整理してたら懐かしい写真が出て来た😅今から25年くらい前に3年近く活動していたセリカ・カレンの集まり💡当時もワタクシが幹事として色々動いていまし...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/08 21:08
アルト HA37S

アルト HA37S

【車高短の当たり前5項目】1…パトカーとすれ違う時にドキッとするのが当たり前。2…コンビニは入れない所があるのが当たり前。3…小学生に指をさされるのが当た...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/08 21:07
フィット GE8

フィット GE8

GE8でスポーツ走行される方、前後車高バランスってどんなもんですか?写真の状態だとジャッキアップポイント計測で若干前下がりの状態なのですが、正解がわからな...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/08 21:07
CX-8 KG5P

CX-8 KG5P

こんばんは♪周防大島五条千本桜🌸道の駅サザンセトとうわ🚗岩国🚃柳井白壁の町並み🏘️

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/08 21:07
スペーシア MK53S

スペーシア MK53S

自分の車を乗せたいなと思いつつも一年前くらいに撮った洗車後のスペしかおらずとりあえずこれで🤣皆様のように桜の下で、よるに、かっこよく撮りたい!!!おすすめ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/08 21:06
サニー FB15

サニー FB15

夏タイヤに交換ついでに、中途半端になっていたツメ折りと、ケツ上がりなのでいつもより5ミリ下げてみました。前車セレナで豪快にグリグリやったら、クォーターパネ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/08 21:06
ミニカ

ミニカ

ミニカさんのライト交換しました!やっぱり古いクルマにリフレクターのキラキラしたライトは自分的にはイマイチだったのでボッシュのガラス製のヤツに交換しました。...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/04/08 21:06
ビート PP1

ビート PP1

箱根ターンパイク夜の桜ライトアップ×ver.F夜使う一眼ムズい大観山展望台強風で雲が流れてきて霧のように…サイレントヒルの世界観

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/08 21:06

おすすめ記事