RX-7のメンテナンスに関するカスタム事例
2022年03月27日 18時14分
50過ぎたオッサンです あまり自分からはフォローはしません🙏 フォローしてくれてもフォロバするかは、自己紹介や投稿内容見て決めます🙏🙏 無言フォローはフォロバしないです フォロワーさんでも全部の投稿にいいねするとは限らないです(セカンドカーや車に関係ない投稿など) いいねくれた人には、なるべく返します 自分勝手ですいません🙏🙏🙏
こんにちは😃
お久しぶりです
だいぶ暖かくなっできたので、少しですが撮影&作業の投稿します😊
少し前フォロワーさんの投稿でバンドやら音楽のネタが投稿されてて思いついて行ってみました♫
店自体はもう閉めてましたが…
電線がジャマ😩
これも別のフォロワーさんがハブベアリングの交換をしており参考にして自分もチャレンジ❗️
が、まさかの社外品😱😱😱
メーカー不明😢😢😢
ベアリングの大きさが全然違う😭😭😭
せっかく純正品揃えたのに〜
ならば、品番調べて買うかーと思ったらまさかのUSA🇺🇸 *写真わかりにくくてすいません🙏
とりあえず、どうしようもないのでグリスアップして戻します
ホントは年明けからやろうと思っていた塗装のやり直しの作業も進めます
もらい物のハーフスポイラーがボロボロなんで外したいんですが純正バンパーがカットしてあるのでつけない訳にはいきません 再利用です💦
バンパー、スポイラーに関しては適当にペーパーあてて塗装ですね笑
フォロワーさんがジャッキポイントの潰れを投稿してましたが自分の車もなってマス😢
もうココは見て見ぬフリです🤣🤣🤣
サビだけ落としてハケ塗りにしよかなぁ
何とかGWまでに終わらせてイベントとか行きたいところですが、どうなることやら…🤔