X5の(!)に関するカスタム事例
2021年09月25日 20時08分
前回の空気圧チェックランプの続きですが
結論からいくとコーティングでTPMSをキャンセルする事にしました😗
と言うのも正規と並行で空気圧を検知してるシステムが違うと言う事がわかり使えるようにするよりキャンセルしてしまった方が安い!
正規はRPAで左右の外径差で検知。
並行はTPMS(RDC?)で各ホイール内のセンサーで直接検知。
ネットだといろんな情報があって非常にわかりにくい笑
参考にしたのはスタディーの記事で国内仕様にはTPMS無いって書いてあったのと
コーティング屋で並行をTPMSキャンセルしていたのを考えると間違いないかと🤔
イレギュラーはあるかもしれないけど。
まぁ並行乗ってる人なんてほぼいないからいらない情報か😋
約4年点いたり消えたりしていたチェックランプついに消えました。
これで完全な合法車両になりました😌