クロスビーのDIYに関するカスタム事例
2020年03月25日 21時04分
食後に考えてました。
荷室の棚を作成した板の残りを
何かに使えないかな~と。
板を持って運転席に座って何気なく助手席前の
スペースに置いてみた。しっかりしてる。
試しにボトルコーヒーを置いてみた。
凄い安定してる。
コーナーを丸めて、面取りして
お弁当テーブルの出来上がりだな!
面取りして、ヤスリかけて完成!
助手席座っての使用もO.K.
なんだよ、スナックテーブル要らないじゃん!
2020年03月25日 21時04分
食後に考えてました。
荷室の棚を作成した板の残りを
何かに使えないかな~と。
板を持って運転席に座って何気なく助手席前の
スペースに置いてみた。しっかりしてる。
試しにボトルコーヒーを置いてみた。
凄い安定してる。
コーナーを丸めて、面取りして
お弁当テーブルの出来上がりだな!
面取りして、ヤスリかけて完成!
助手席座っての使用もO.K.
なんだよ、スナックテーブル要らないじゃん!
ついに、ケーブルを交換😍ベルデンの、自作4芯ケーブルから、HarmonicHarmonyOCTAVEに変更😆大寒波の最中、車庫でヒーターつけてやってたけど...
車高調取り付けました🔧:ライブラMILDDAMPERTWINHA36Sアルトワークス用専用品に越したことはないのは分かっていますが、なるべくお安く、選択肢...
ジムニー5ドアいよいよ販売開始かっこいいけど四人のりかっこいいけど金額予想してたより高いん~~クロスビーかなSUZUKIさんクロスビーにもう少し力入れてほ...