オデッセイのコロナウイルスに負けるな・小江戸川越・RC1に関するカスタム事例
2020年05月02日 17時20分
車好きのオッサンです(笑) 色々乗り換えて現在は ステップワゴン、N-ONE、シビック、86、N-BOX、赤いクルマ乗ってます🎵 そしてついにシビックタイプRが納車されました‼️ 皆さまヨロシクお願いいたします😃✌️
せっかくのGWもコロナの影響で自粛www
こんな時にお出掛け日和の晴れが続くなんて‼️
中にはGWは小江戸川越なんて行って見ようかな☝️なんて思ってた人も居るのかな⁉️
バーチャル川越観光です(笑)
お約束の川越のシンボル「時の鐘」です☝️
約400年前に建てられて今のは4代目で午前6時、正午、午後3時、午後6時に鐘を鳴らしてくれます☝️
こちらは「川越氷川神社」です😅
縁結び、良縁、結婚式が有名で敷地内はこんな感じです😅
夏はライトアップや2000個以上が飾られる風鈴祭りもあります☝️
こちらは市内の「大正浪漫夢通り」です☝️
今はコロナの影響で観光客も殆ど無くお店も閉まってるけど今年も800匹以上鯉のぼりを飾ってあります‼️
石畳になってて写真じゃ良くわからないけど電線が全て地中に埋まってて景色を邪魔しません☝️
こちらが観光客がたくさん集まる「川越一番街」で蔵造りの街並みですね☝️
平日の昼間でも観光客だらけだったのにホント今じゃ皆さんHomeStayなんですね🎵
その川越一番街の通りにある銀行です☝️
大正7年に埼玉県で初めて出来た銀行で建物も当時のままなんです☝️
こちらは「本丸御殿」です🎵
昔は川越城ってお城もあったんですよ☝️
正面には川越初雁球場なんてのもあります‼️
ご近所の伊佐沼は自然がまだまだあって色々な鳥も見る事が出来ます🦆
今は厳しいけどコロナが落ち着いたら川越に遊びに来てもらいたいですね😅