エリーゼの全てが勉強・オイル交換・オイルフィルター交換・ジャッキアップ&アンダーパネル脱着は修行に関するカスタム事例
2021年06月02日 03時40分
2017年6月に、冬季には乗れないエリーゼを購入しました。 一年に3ヶ月ほど乗れない時期がありますが、それを補うほどの楽しさがこのクルマにはあります。 休み、晴れの日限定での出撃になります。 よろしくお願いします。 写真はデジイチで撮影してます。 こちらの愛機は【D7500】。 2018年7月より稼働です☆
AM3時00分は早朝のようです。
おはようございます、赤エビです( ・ω・)ノ
昨日は久しぶりに、エリ姫との朝ドラいってきましたよ☆
なんせ日中の気温は高くなり、オープンで走りにくい環境に。
なので、夜明け前に出撃です。
場所はメタセコイヤ並木道。
まさか、滋賀まで走ったのか?
((( ;゚Д゚)))
いえいえ、福井県内ですよ。
こんな時間なので誰もいません。
逆光で真っ黒になりやすいですが、これ以上明るくなる前に撮影を済ませてしまいます。
海岸線R305沿いへやってきました。
ある時期になると、クルマ好きが集まるエリアです。
さすがに今日は誰もいません☆
代わりに、道路脇の雑草に除草剤(かな?)を撒く作業されてる方多数のみ。
【クスリ撒くから~】
とのことなので、撤収させていただきました。
道の駅級補給基地の【道の駅みくに】に着艦。
周囲には誰もいないように見えますが、背後には、大型化トラックが隙間無く並んでいます。
ここまでくると、一種の名物ですねw
帰宅後、ジークに乗り換えて某所へ。
某所って言っても、いつもの花堂店です☆
この後には、作業が待ってるのでから揚げ付き☆
帰って始めましょう!
食ったら動く。
これ、基本です。
久しぶりに、エリ姫のオイル&オイルフィルター交換作業となります。
オイル交換作業自体は、そんな大したこと無いのですが…
作業前々作業がめんどいw
まずはジャッキアップして、タイヤの下にブロックを滑り込ませます。
ウマは2本ありますが、まだ買いそろえてないので次回から~w
何が嫌かと言うと、アンダーパネル脱着がめんどくさいw
合計16本のボルトを外すと、ラチェットがあっても利き腕が破壊されますw
やっぱコンプレッサー必要だ~!
(;´Д⊂)
オイルパンさん、お久しぶりです☆
なんで樹脂製のフィルターキャップなんだろか?
金属製で良くね?
下手すると割れちゃうよ?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今回は冬眠を跨いでるので、早めの交換となりました。
2700km程で交換です。
とは言っても、それなりに劣化してそうです。
ドレンボルトの次は、フィルター交換を始めます。
PIAAのW65を使用。
これじゃないと外せませんでした。
フィルター外しは3つ持ってますが、他の選択やと割れる可能性があるとのこと。
樹脂製やから…ですねぇ。
(´-ω-`)
オイルフィルターはこちらを使用。
オートバックスで、再度購入してきましょう。
新ものフィルターをセットして、リングも取り付けます。
場所が間違ってないか確認。
ミスったらオイル漏れ→トラブルとなります。
慌てず確認しながら進めます。
ドレンワッシャーを新品に交換。
ドレンボルトはそのまま使います。
締めすぎると本体が割れるので、規定のトルクで締め付けましょう。
少々分かりにくいのですが、レベルゲージの上段を超えた量となりました。
4リットル缶一つしか入れてませんが…。
先人達の記録では、さらに1リットル弱を入れているようです。
これ以上入れるのはどうかと思うので、後日オイル量の再確認を行います。
オイル漏れは無かったので、アンダーパネルを装着。
コツをつかんでるので、サクサク進みます。
再度ジャッキアップして、ブロックを抜き取ります。
エリ姫を地上に下ろして完了。
締め忘れもありません。
前回は半日4時間かかりましたが、今回は2時間で作業完了。
この後洗車を考えてましたが、体がガタガタなので却下。
風呂→酒&飯のコンボで、意識がフェードアウト☆
19時には寝てましたw
そしてこんな時間に目覚めるw
また撮影行けますねw
( ^∀^)
本格的に暑くなる前に完了。
これで安心ですね☆