メガーヌ ハッチバックのエアコンきかない・エアコンガス漏れ・DIY・BBM5Mに関するカスタム事例
2025年02月14日 16時49分
久しぶりの投稿ですが、同じくBBメガーヌにお乗りの方への報告、共有をと。
車自体は写ってません😂
さぁこれ、一目で何物かわかったアナタ!
玄人ですね😉
そうです、バルブコア(虫、ともいいますね)です!
実は、昨年年末を迎える前に、妻より苦情が…
「雨の日に曇りがとれない!」
むむむ、ところどころ先人の方々から聞こえてきていた、もしかしてエアコンガス漏れなのでは…
案の定、ガスは空っぽ😭
整備に出してる工場で、ガスチャージ
目視点検するも、特に異常見られず。
リークテスターは備えがない(そんなバナナ)とのことで、我慢出来ず
Ama○onでポチりーな、滲み跡のようにみえたホースのカシメはクリア、そしたら
エバポ?!
よ、40マンとかムリです~!!
と、あっちそっちこっちテスター当てると…
ガス点検・注入口のバルブからか?
ビンゴ!!しかも高低圧両側とも!
上が取り外したコア。恐らくニトリル系のゴムで、浸潤して潰れてるのが見て取れるかと。
下は新品(ネジ径、ピッチなどが微妙に違う為、ポン付け不可)、ゴムのリップが立ってますね!
内外ともにゴムだけ打ち替え!!(高低圧ともに)
ペラペラ💦
なにせ、純正でバルブコアが出ず
パイプAssyでの交換、低圧側だけで¥29,000
ってーことは高圧側もやれば工賃合わせて10マン以上が飛んでゆく😰
リークテスター ¥3,200
バルブコアセット¥2,300
真空引き・ガスチャージ
(整備工場にて)¥12,000~
整備工場までの交通費等はドライブ代ということで😁
これくらいで済めば、御の字でしょうか🙋
エアコン効かなくなったら、是非点検してみてください!