ヴェルファイアの初ドライブ・シフトカバー取付に関するカスタム事例
2023年07月31日 23時42分
いいね、フォローして頂いた方ありがとうございます。 気軽に絡んで来て下さい😊 気軽に絡みます😁 クレスタ→クラウンマジェスタ→チェイサー→クラウン→エスティマ→ヴェルファイア20→30と乗り継いでいます。 フォローフォロワーが増えて見る時間が限られますので、全く関わりのない方は時々整理致しますので申し訳ありません🙏
先週息子と熊本鹿児島へふたり旅。🚐
ホイール変えて初の長距離ドライブ。☺️
写真は鹿児島長島での一枚。
この横で大物が釣れ🎉、激闘の釣のおじさんをタモでお手伝いしてました。😂😗
変えたばかりのテールのショットを取り忘れる始末。😅
シフトカバーの改善したのでアップします。
シフトカバー縫って劣化防止の改善です。👍
奄美の喜界島でおケツの穴が破けた😂時以来の裁縫です。
着けたまま縫う自信がなかったので、外してやりました。😉
出来上がりです。😄
とりあえずまだシフトカバーは改善点🙈あるので、時間のある時に改善アップします。
熊本、山の神釣堀センター。😄
釣り代、一人100円は安すぎるのでは、、、。
釣りは丁度良い感じに釣れる👍ので、頑張らないと一匹も釣れないかも。😱
初めはがむしゃらですが、そのうちポイントと仕掛けがわかってき出します。😆🫰
適当にやってても釣れないところが面白かった。
食べる場所もクーラーかけてるみたいに涼しくて、ゆっくり食べられました。👌
テンション上がって塩焼きを撮り忘れる。😭
ここの場所一帯、めちゃくちゃ涼しかった。
汗一つかきませんでした。👍
あつ〜い夏にピッタリな遊び!☺️
枝に擬態化した虫がいました。
鹿児島に移動。🚐
いつも食べてる黒かつ亭に連れてってあげました。😄
とんかつで、鹿児島黒豚のとんかつを超える物はありません!😤
教えて頂いたアイテムをポチ買い。😁
水族館からの桜島。