キャリイトラックのヘッドライト曇り・ヘッドライト水没・乾燥剤・キャリー da16tに関するカスタム事例
2024年04月08日 11時04分
ヘッドライト内曇り
キャリーの左ヘッドライトの内部が雨の日に曇り発生
ヘッドライトをLEDに交換した際に何らかの原因で水が侵入したと思われます
この曇り方はヤバイ😰
ヘッドライトを外す為にバンパーを外します。ドアを開け、ヘッドライトのナット2個とバンパーのビス1個を外し7箇所のピンを外します。
上部3箇所のピンがありまので引っ張れば外れますが、かなり硬いです。案の定真ん中のピンは破壊しました。2箇所あれば充分固定出来るので気にしない🤪
ヘッドライトを外して確認
結構水が溜まってます。
バルブ等を外してエアーブローします。
キッチンペーパーを突っ込みある程度の水は除去してます
ある程度水分が残ってるとまた曇りの原因になるので乾燥剤を入れました。手持ちが海苔のこれしかなかった🤣
このあたりに乾燥剤が入ってますが、前からはもちろん見えません。
とりあえずしばらく様子見です。