レガシィツーリングワゴンの真正面ショット・スバリストと繋がりたい・水平対向6気筒・6気筒のレガシィ・BE / BH のオーナーさん共に維持頑張って行きましょう!に関するカスタム事例
2024年02月06日 23時39分
日本のミドルクラスセダンの 方程式とも呼べるFR+4ドアの パッケージングに、実績のある GR系エンジンの組み合わせ、 さらにG'sグレードの内外装に 惚れ込み、マークXを選び初の FR車を満喫しております🤭✨ 冠婚葬祭等場面を問わずに 使えるフォーマルなセダンで、 いざ気合いを入れれば、かなり ご機嫌な走りをするところが お気に入りポイントです😆✨ 前オーナーによってかなり各部 一級品のパーツが奢られている 個体を大切に乗っていきたいです😁
今日は仕事帰りにクタクタになりつつも
降雪や降雨の溜まった汚れに耐えかねて
レガシィ君を洗車してきました🤭✨💦
本当はワックスまでかけたかったですが、
疲れ果てていたので、momoshineで
軽めに仕上げて終わりとしました😅💦笑笑
しかし、やはり積み重なった汚れが落ちると
綺麗に見えるもので、、少しでもこの状態が
長く続くのを祈るばかりです😆✨💦
ついでにヘッドライトのほうも
シュアラスターのゼロリバイブで
磨いてみたところ、、マイクロ
ファイバータオルがかなり黄ばんで、
こんなに汚れていたのか⁉️と自分で
びっくりするほどでした😭💦
インナーブラックのヘッドライトなので
ノーマル時よりも黄ばみが目立ちにくく、
これは光量も下がるわ、、と振り返り
小まめな手入れの大切さを痛感しました😂
親バカながら、このぱっと見純正風の
インナーブラックヘッドライト、、
ほんとカッコいいなぁ〜と惚れ惚れ
しつつ、綺麗になって良かったです🥳✨