MAZDA3のmazda3fastback・MAZDA3ファストバック・DIY作業・エアロパーツ自作・エアロパーツ開発中に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA3のmazda3fastback・MAZDA3ファストバック・DIY作業・エアロパーツ自作・エアロパーツ開発中に関するカスタム事例

MAZDA3のmazda3fastback・MAZDA3ファストバック・DIY作業・エアロパーツ自作・エアロパーツ開発中に関するカスタム事例

2023年02月19日 22時15分

ゆうやのプロフィール画像
ゆうやマツダ MAZDA3 BP5P

マツダ3(1.5L・FF・マニュアル)▶︎マツダスピードアクセラ(2.3T・FF・マニュアル)▶︎インプレッサWRXSTI(2.0T・4駆・マニュアル)

MAZDA3のmazda3fastback・MAZDA3ファストバック・DIY作業・エアロパーツ自作・エアロパーツ開発中に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

自作のエアロパーツ製作!
そのために、必要な、FRPのガラスマットを購入!

MAZDA3のmazda3fastback・MAZDA3ファストバック・DIY作業・エアロパーツ自作・エアロパーツ開発中に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

FRPとセットの樹脂です!
1本につき2kgの樹脂が付いてきます!
こちらは、ノンパラフィンで、硬化すると接着剤様にベタベタになり、その上からFRPを貼っていきます!

MAZDA3のmazda3fastback・MAZDA3ファストバック・DIY作業・エアロパーツ自作・エアロパーツ開発中に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらは、インパラ樹脂で、硬化すると完全に固まります!なので、仕上げ用に使い、空気を完全に遮断する役割です!

MAZDA3のmazda3fastback・MAZDA3ファストバック・DIY作業・エアロパーツ自作・エアロパーツ開発中に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして、FRPの生産型を取るために、発砲ウレタンを使うので、発砲ウレタン用の樹脂です!
発砲ウレタンでも、そのままFRPを積載出来る製品もあります!
もしも、積載出来ない物に、FRPなど樹脂を流し込むと、発砲ウレタンが溶けてしまいます。
僕の場合は、一様発砲ウレタン用の樹脂を使います!

MAZDA3のmazda3fastback・MAZDA3ファストバック・DIY作業・エアロパーツ自作・エアロパーツ開発中に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

まずは、リアバンパーの下部のブラック塗装の所からです!
既に、スポーツマフラー用に、リアバンパーの1部カット済みです!
周りのダンボールは、クールガンを使い貼り付けています!
ヤフオクで買った安い製品で、車体側のリアバンパーは外していないので、時間関係なく作業が出来ます!

MAZDA3のmazda3fastback・MAZDA3ファストバック・DIY作業・エアロパーツ自作・エアロパーツ開発中に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

既に、発砲ウレタンを流し込み、モコモコさせています!
発砲ウレタンは届くのが土曜日でしたので、土曜日に急いでモコモコさせました!

MAZDA3のmazda3fastback・MAZDA3ファストバック・DIY作業・エアロパーツ自作・エアロパーツ開発中に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

センサー穴とリテーナーと牽引フックカバーとリフレクターの部分は、養生テープをしており、そのたの部分はマスキングテープを貼り、その上から車用のワックスを塗りつけて、離型剤の代わりにしています!

MAZDA3のmazda3fastback・MAZDA3ファストバック・DIY作業・エアロパーツ自作・エアロパーツ開発中に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そして、1日待って、純正リアバンパーから取り外した写真です!
取り外しまでに、形状が形状なので、30分程かかりました。
左右の部分は、恐らく上手く流れていないので複雑な形状ですが、その部分は、純正のリアバンパーにFRPなどを張り込み、1部成形し、くっつける様にします。

MAZDA3のmazda3fastback・MAZDA3ファストバック・DIY作業・エアロパーツ自作・エアロパーツ開発中に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

マフラーガーニッシュが取り付ける部分は、新しく成形します!
発砲ウレタン用の樹脂も塗りつけているので、後はここにFRPを貼るだけですが、よく見ると、小さい穴があるので、パテで盛ったり、削ったりをしてフラットします!

MAZDA3のmazda3fastback・MAZDA3ファストバック・DIY作業・エアロパーツ自作・エアロパーツ開発中に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

きちんと、ナンバーが来る部分も型取り出来ています!
このままの形で作っても純正と変わらないので、フィンを付けたりして、いい感じしたいと思います!

今後は、純正のリアバンパーのボディー同色部分
フィンダー左右、フロントバンパーなどには、ダクトを設けて、冷却性と空気が溜まらない様に逃がす役割など考えて製作します!

マツダ MAZDA3 BP5P3,607件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA3のカスタム事例

MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

トランクスポイラー1つでお尻の印象だいぶ変わりますね✨

  • thumb_up 23
  • comment 1
2025/05/08 11:26
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

おはようございます!謎のルーフの凹み😅写真に収めることが出来たので!分かりますか?拡大すると😓実際に直接見るよりも、大きめに見えますが、ポチッとした凹みの...

  • thumb_up 42
  • comment 1
2025/05/08 08:10
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

ひゃくさんありがとうございます🙏

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/08 04:08
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

新緑並木道とMAZDA3ここの並木道はとても美しい☺️

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/07 22:50
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

まだ未定なので不確定ですがエントリーだけしました。

  • thumb_up 113
  • comment 3
2025/05/07 22:12
MAZDA3

MAZDA3

東京帰りー

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/07 17:02
MAZDA3

MAZDA3

スロコンです。(前車のアクセラから外した物が余ってたのでとりあえずMAZDA3に装着)低〜中速域が気持ち良くなるけどそもそもノーマルのレスポンスに不満はな...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/07 09:42
MAZDA3

MAZDA3

とりあえずエンブレムを黒にしてみたフロントも

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/07 08:22
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

まるで絵に描いたような青空と青い芝、そして対象的な色のMAZDA3。最高すぎる

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/07 00:56

おすすめ記事