クラウンアスリートのてんちょ・広島・自動車保険・12代目クラウンに関するカスタム事例
2019年03月03日 18時58分
純正+αのStyleを愛する仲良しの集まり【Jun style】のアンバサダー 広島市在住 広島の紳士が集まる、廣紳会という井戸端会議のメンバー。YouTubeも少しだけやってます🤣 良ければ、YouTube「てんちょちゃんねる」チャンネル登録お願いします😊👍
こんばんは😊
日曜日も終わりが近づきました😅
雨の日曜日は、特に損した気分になります😣
まぁ、気持ちを切り替えて、明日から頑張りましょう!😊
日曜日の最後の投稿は長文です。
暇な方だけ読んでください🤣
最近やたらと流れるアクサ ダイレクトの自動車保険のCM😅
あっ!流れ星😳
ガチん
ごめんなさい😣
気にするな😊
みたいなCM。
こんな心の大きい大人になりたい😄
気にするなってから、気にするし〜😱
倒れるよ〜立ち直れないかも〜🤣
自動車保険見直そうかな😜
それにしても、クラウンはいいわ😄
クラウン好きの人というか、クルマ好きの人って、本当に眺めてるだけで、何時間もすごせますね〜😄
アンチクラウンだった僕を、ここまでのめり込ませるって、すごいクルマだ!😊
何回も言うんですけど、乗ってみたらクラウンはクラウンなんですよ!
いいんです!😍
プラットホーム、ダンパー、エンジンなど、全てをゼロから見直した12代目クラウン、通称ゼロクラウン。
GS350に搭載された、3.5リッター315馬力エンジンを、その僅か2ヶ月後に発表された後期クラウン アスリートに、いとも簡単に載せてしまったトヨタ。
自分で言うのもなんですが、素晴らしいクルマです😅
そんなこんなで、仕事が忙しいと言いながら、300近くも投稿してるという🤣
それは、皆さんとの繋がりを大事にしたいからです😜
長文失礼しました😅