スイフトスポーツの今の仕様になったキッカケは?・すぐ飽きる買い方はしませんよ・ヨーロピアンカスタム・KUHLレーシング・スイフトオーナーさんと仲良くなりたいに関するカスタム事例
2023年10月28日 18時12分
はじめまして! 350タントカスタムから33スイスポへ乗り換えました❗️ タントの弄りネタは、豊富でしたが 今からカーチューンへUPするのも大変なので、同じハンネで登録していますみんカラにUPしていますのでL350乗りの方は、みんカラへ お出で下さい🖐️ スイスポは、チューンよりカスタム 走りよりも、ビジュアル重視で。 車以外のネタ多いですが ご勘弁を✋ あと、いつの間にか無言フォローを しているかもですが、お許し下さい🙏 宜しくお願い致します🙇
こんばんは❗
今日は、念願のブツを取り付け
しました。
が
背中から腰にかけて、攣りました😭
今回も、お題に乗りまして
このマフラーがきっかけで
KUHLの仕様となりました。
フロントディフューザーと
サイドディフューザーと羽は
付けてませんが💦
実は、タントの後はハスラーが
イイなと思ってましたが、家族から
の反応がイマイチで、どうしようかと
思ってた時に、職場の社長が
スイスポに乗っていまして
このクルマ、楽しいよ❗
と勧めてくれたのですが、走りは
興味ないし、乗り気ではなかった
のですが、このKUHLのスイスポを
観た途端
コレだ❗この仕様のスイスポに
しよう❗
と決めました
スイスポに乘りたい❗
で決めなくて
このエアロで走りたい❗
という思いで、スイスポに
決めました。
今では、ワタクシにとって
無くてはならない相棒です👍