エルグランドの#E51・DIY・stay home・プラグ交換・エルグランドe51に関するカスタム事例
2020年05月04日 20時39分
トランポとファミリーカーを兼用出来る車両でお手頃価格。というテキトーな理由で購入したE51エルグランド。 気に入らない所をちょこちょこ弄ってたら、段々とエスカレートしそうな気配が(笑) 皆さんの投稿を参考にボチボチと遊ぼうと思いますんで、ヨロシクお願いします。
先月辺りに走行距離が10万キロ突破したんで、プラグ交換をする事にしました。
V6エンジンのお陰で、交換は中々大変そう。
しかし、今日は家族が昼寝の間に作業を完了させなきゃダメなんで、タイムリミットは約2時間😅
ギリギリ間に合いましたが、ある意味仕事より頑張りました(笑)
プラグは安心と信頼のNGKの純正品。
特に回して走る訳じゃ無いので、熱価も標準でいきます。
極力何も外さない方向で作業を進めたかったんですが・・・
右バンクはエンジンハーネスのクランプを2箇所とパワステのリザーブタンク、左バンクはエアクリーナBOX~スロットルバルブ間のゴムパイプをそれぞれずらさなきゃ無理でしたね。
しかし、狭い上に私は手がデカイので結構大変でした。
新旧比較。10万キロお疲れ様でした。
しかし、ちょっと黒すぎない?エアクリーナエレメントは純正新品に交換済みだし、エアフロに汚れ付いてるかもしれない?
ついでに点検清掃したかったけど時間が足りなかったんで、また次回のネタにします。
今回の使用工具。
そんなに数は多く無いけど、ちょっと長さの違うエクステンションが必要だったりするので、手持ちが少ない人は大変かも?