ディスカバリー3の次期愛車候補に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ディスカバリー3の次期愛車候補に関するカスタム事例

ディスカバリー3の次期愛車候補に関するカスタム事例

2020年12月12日 16時31分

HidekingD3のプロフィール画像
HidekingD3ランドローバー ディスカバリー3 LA40A

ランドローバーディスカバリー3とポルシェ911に乗っています。

の投稿画像1枚目

次期旗艦選び?

ディスコ3が我が家に来てから、早16年。
まだ乗りたいけど、他の車も気になる。
もちろん本命は乗り続けること。
従って、そもそも買い換えるのか?からなのですが。

運転アシスト装備を始めとした技術が、日進月歩な自動車の世界。
やっぱり、先端装備を備えた車も良いなと。
911があるので、片翼ではうんと楽をしたい😅

なので、もし買い換えなら必携の装備及び条件は次の通りで、妥協したくないポイントです。
・ACC(全車速追従機能付なら尚良し)
・右ハンドル
・広い荷室
衝突軽減ブレーキもあればさらに良いですが、ACCがついてる車なら大抵ついていますね。

あと、やっぱり新車は価格的なハードルが高く、中心は中古車になりそうです。
というわけで、候補はこちら。

の投稿画像2枚目

Vクラス
ミニバン勢で唯一のエントリー。
FRバンというのも、面白いコンセプト。
確実に快適だし、広大な車内は遊び道具を積み放題。
しかし、ボードや雪山登山に向かう時に厳しめの雪道を走る必要がある場合、悪路性能は四駆SUV比で厳しいかな?
新車でもそんなに高くないが、中古との価格差がすごいので中古の方がお得感が。

の投稿画像3枚目

現行XC90
さすがのボルボは、安全に絡んだ先進装備が充実。
乗り心地もいい。
かなり大きいが、サイズ感は悪くない。
XC60だとちょっと小さい。
もし乗り換えるなら、実は現時点での最有力候補。
こちらも新車はそんなに高くないが、中古との価格差がすごい。

の投稿画像4枚目

先代Q7
オシャレな佇まいが好印象。
もしみなとみらいのアウディで買ったら、周りにショッピング施設などが多いので入庫が楽しみになりそう。
車自体の魅力とは関係ないけど。。
サイズ(特に全長)が大きすぎるのだが、Q5だとちょっと小さい。

の投稿画像5枚目

先代X5
X5には3rdレンジローバーの血も混ざっているから、ドイツ製のレンジローバーと考えると、魅力的。
サイズも、ディスコ3と同じくらい。
SUVに速さは求めないけど、X5Mなんて面白そう。

の投稿画像6枚目

現行RX
何10年もアメ車以外興味を示さなかった人が、ひょんなことからレクサスに乗ったら「良すぎて離れられなくなってしまった」という話を聞き、少し興味が。
スピンドルグリルも賛否両論あるらしいけど、私は好き。
大きさも高さ以外ディスコ3とほぼ同じで、ちょうど良い。

の投稿画像7枚目

現行レンジローバースポーツ
巨大なレンジローバーと比べると、レンスポは若干コンパクト。
サイズもディスコ3に近いが、荷室はやや狭め。
しかし長年慣れ親しんだランドローバーは、やっぱり上位候補。
最新はまだまだ高いので、前期型の高年式が狙い目。
SVRはムリ。X5Mと違って、やたら高い。

の投稿画像8枚目

958後期カイエン
ポルシェ2台体制というのも、良いかも?
911に似た5連メーター等、共通点が落ち着く。
ただ、958だと右ハンドルが案外少ない。
現行は、まだ高くてムリ。

の投稿画像9枚目

レヴァンテ
変わった形だけど、カッコいい。
マセラティというだけで、ワクワクする。
何故か、バッテリーが上がりやすい個体が多いらしい。
大柄なわりに荷室はやや狭く、我が家の荷物が多いキャンプ使用には、微妙かもしれない。

の投稿画像10枚目

レンジローバーヴェラール
サイズと最小回転半径がディスコ3とあまり変わりないので、違和感なさそう。
ただし全高が20センチほど低いので、帽子を被っていると天井に当たる。
荷室もそれほど広くないが、都会派オサレSUVという感じで、非常にカッコイイ。
さすが、2018に最も美しい車ランキングでトップを取った車。
スタイリング的には写真のRダイナミックが好みだけど、それだと少し高い。

ヴェラールも、新車と中古の価格差がえげつない。

の投稿画像11枚目

ディスカバリー4最終
メカニズムはだいぶ進化しているけどほぼ同じ車なので、違和感なく乗れる。
広さと取り回しの良さも、申し分なし。
しかし、良くも悪くも今と変わらないため、新鮮味に欠ける?
旧型なのに、新型(ディスカバリー5)の中古より高い個体が多い。

の投稿画像12枚目

4thレンジローバー
巨大だが、快適至極。
とにかく乗り心地がたまらなく良い。
ハンドリングのフィールなど、運転感覚もステキ。
レンスポと比べても全然違うので、レンジローバーならでは。
後期型はまだまだ高いので、狙い目は高年式の前期型。

の投稿画像13枚目

先代Gクラス(2016〜くらい)
乗り心地はあまり良くないが、とにかくカッコいい。
サイズが意外にコンパクトだが、荷室は広い。
右ハンドルのG350d(ブルーテックじゃないやつ)が良いのだけど、高い。
自宅徒歩圏内にディーラーがあるのは、ちょっと良いポイント。

の投稿画像14枚目

モデルX
最先端電気自動車であり、気になる存在。
しかし友達のモデルXは壊れまくっているらしく、しょっちゅう代車のモデルSに乗っている。
まだ自動車メーカー群においては新人だからか、工業製品としての精度はいまひとつなのだとか。
しかしテスラには根強いファンがいて、壊れることはあまり気にしない人が多いらしい。
モデルYはどんな車になるのかな。
あと、車を買うだけではダメで、自宅に充電設備工事も必要。

の投稿画像15枚目

うーん。
悩む時間って楽しい。

でもやっぱり本命はディスコ3。
結局、近々では乗り換えないような気もしますが^^;
ゆるりと探します。
こういうのは出会いですからねぇ。

ランドローバー ディスカバリー3 LA40A62件 のカスタム事例をチェックする

ディスカバリー3のカスタム事例

ディスカバリー3 LA40A

ディスカバリー3 LA40A

ディス子はやっぱりカッコいいなあ

  • thumb_up 72
  • comment 0
2024/03/03 23:08
ディスカバリー3

ディスカバリー3

  • thumb_up 49
  • comment 0
2023/12/05 22:35
ディスカバリー3 LA40A

ディスカバリー3 LA40A

丸と四角

  • thumb_up 69
  • comment 0
2023/08/25 20:02
ディスカバリー3

ディスカバリー3

最近やった事シリーズ。ボンネットの塗装がやれていたので、再塗装。めっちゃきれいになった!テスラタイプのアンドロイドナビと360度カメラをインストール!手こ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2023/07/02 17:22
ディスカバリー3 LA40A

ディスカバリー3 LA40A

車検終了!今回はタイミング良く早く上がりままし主治医は、ランドローバーのメカニック最高峰の資格を持つ腕旧車のオンパレードで行き着く間も無いようです💰いつも...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2023/04/24 16:16
ディスカバリー3 LA40A

ディスカバリー3 LA40A

Disco3が車検の為、3RDRangeRoverをお借りしました古くても存在感を感じるこのアングルが1番好きリアルウッドが使われ、質感高い英国車革シート...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2023/04/22 08:29
ディスカバリー3 LA40A

ディスカバリー3 LA40A

故障していたディスコちゃんが直った!やっと雪山に行ける。

  • thumb_up 68
  • comment 3
2023/01/21 22:45
ディスカバリー3 LA40A

ディスカバリー3 LA40A

近隣スーパーの駐車場で一服してたら、”ガチャん”と音がして周りをみたらこの様😭15年も毎年雪山に通えばこうなるよね。4月の車検時に外しちゃお。

  • thumb_up 77
  • comment 2
2023/01/18 15:23
ディスカバリー3

ディスカバリー3

3か月ぶりに修理から帰還しました。まだ治ってませんが、、、欧州メーカーあるあるとりあえず冬支度(スタッドレス交換)しました。セルモーター交換、メインセルハ...

  • thumb_up 179
  • comment 0
2022/12/05 16:53

おすすめ記事