アクアのアクアに関するカスタム事例
2018年03月28日 12時35分
2012.8.6〜2023.4.19 AQUAに乗ってました。 2023.4.19〜プリウスPHV GR (2018)に乗り換えます。いろいろ教えて下さい♪
自己紹介します。平成25年3月に注文し8月に新車で購入。地震の影響で生産ストップしており納期が遅れること5カ月間!やっと納車されました。まだノーマルです。
9月に、みんカラのオフ会に初参加!場所は木更津アイトレット駐車場。
オフ会でシュウさんお手製のアイラインを頂く。
トヨタマーク隠したいなぁ〜〜って事でノブレッセのマークレスキッドを買いました。なんかレクサス風?笑
タイヤを15インチから18インチへ!振動は増えましたが高速走行時安定して走れるように♪
その後、アクアを生産してる岩手工場でのオフ会時にノブレッセ社長自ら装着してくれたマークレスキッドバージョン2へ!こちらのバージョン2は自分のブログを読んで頂き開発したとの事でモニターとしてつけさせていただきました。(その後、爆売れしたそうです。)
だいぶフロントがプリウスG'zににてきたね!
テールはどうなん?って事であの頃はウインカー部分を赤く光らせてました。ブレーキ部分を青に!笑
みんなで走れば怖くない!?みんなコレに!笑
その後、先行予約販売でバレンティのテールランプに
カーボンシートでイタズラ!
光らすと!笑笑
もぅなんでも貼り付けろ状態に!笑
大阪でのオフ会時に7岸で
オフ会もみんな楽しい人ばかりでした。
その後は赤いノブレッセバンパーつけてるオーナーさんが引退するという事で格安で譲ってもらい装着!
その後は宇都宮に嫁いで行きました。
テールはバレンティからレヴィーアへ
ノブレッセバンパーから念願のG'zバンパーに!ボンネットは飽きたら剥がせるスプレーで塗装!
現在はボンネットも剥がし見た目ノーマルG'zに!
ピンクにも対応してます!笑笑
こんな奴(AQUA)ですがよろしくお願いします。今年6歳になりました(^^)