クラウンアスリートの運送業・トラック野郎・本日もご安全にに関するカスタム事例
2019年09月11日 14時57分
アメ車のことさっぱりわかりません😬 なのに乗ってます。 故に、乗ってる人物と車のイメージが一致しません😣 無言フォロー歓迎。 コメントいただきましたら、必ずお返事させていただきます😃 くだらない投稿がほとんどですが、楽しんで頂けると幸いであります☺️ 皆様の投稿をゆっくり拝見したいので、フォローさせて頂く方を限定するかもしれません😣 悪気がある訳ではありませんので、ご容赦下さい。
車好きの皆様こんにちは!
珍しく上からのパシャり。
最近秘境には巡れておりませんが、美しい風景を一枚どうぞ
これは朝焼けに見えますか?
それとも夕焼けに見えますか?
あえて答えは言わないです笑
前回の投稿と似たり寄ったりな話題なのですが、今回はトラックドライバー目線からの話をしたいと思います。
日本の流通の大部分を占めているトラック業界なのですが、近年大変な人手不足に陥っている企業が後を絶ちません。
仕事があるのに、人手がないため廃業する会社すらあります。個人的には非常に残念ですし、ビジネスを失うのはあまりにもったいない気がしますね。
では何故人手不足になるのか。
原因は多様にあります。
①運賃の価格競争
多種多様な運送会社がたくさんありますが、運賃の値下げ競争に人件費削減が巻き込まれてしまいます。
賃金が安いため収入も減る訳ですね。
②労働時間
運送会社のほとんどと言っていい会社は労働時間が10時間以上はあります。
もちろん労働基準法というもので働く者の身は保証されてはいるのですが、、
中には世間でいうブラック企業も少なくはありません。
せっかくドライバーとして就職されても、拘束時間が長いため辞めてしまう方もいらっしゃいます。
③免許制度の改定
この部分が一番の人手不足を生む要因として個人的には考えております。
今や普通免許では乗用車サイズほどのトラックしか運転することはできません。
準中型免許、中型免許を取得しなければ、ほとんどの運送会社に就職することは難しいかとおもいます。
若者にこそ働いて欲しいのですが、ここに大きな壁がある訳です。
他にも要因は様々ありますが、今後の日本を支えるためにも物流は止めることも、辞めることもできません。
狭い国だからこそ陸運は必要なのです。
写真あんまり関係ないのですが、面白かったので投稿。
最後に、神戸で悲しい事故がありましたね。
トラックのブレーキに何らかの異常が発生し、川へ転落。
運転手の方は亡くなられました。
ここからはあくまでも個人的な見解なのですが、このドライバーの方、優秀はプロドライバーだったのではないかと思います。
多重事故に怪我人も出てます。
しかし、死者が出てません。下り坂で自らの車体の速度を落とすべく、縁石やガードレールに擦り付けスピードを殺しているような気がしました。
運転手の方はきっと最後の手段として自ら川への転落を決意されたのではないでしょうか、、、
憶測にすぎませんが、映像を見ている限り僕はそう思いました。
ドライバーという仕事、
肉体労働、乗っているだけ、運転しているだけ、
楽そう、運転意外何してるのかわからない
トラックが遅く邪魔だ
世の中の大半の方はこう思っておられると思います。
僕自身もそう思ってましたので、
しかしながら、社会的な責任はかなりのハイリスクです。
最近ではメディアの取り上げ方も変わってきてます。
事故の報道ばかりではなく、プロドライバー達の考え方や安全に対する意識をもっと多く発信して頂きたいものですね。
長々となりました。
最後まで読んで頂いた方、ありがとうございました。
まとまりのない話ですいません、
では、本日もご安全に