ヴィッツRS G'sの愛車撮影・左斜め前写真展・クァンタムソレノイド・アイライン取付・エアフィルター交換に関するカスタム事例
2021年02月22日 00時44分
50過ぎてツレとのんびりドライブを楽しんでます。 インスタ的に使っていこうと思ってます(๑¯ω¯๑) ステキな写真UPされている方を見かけると、構図の参考の為に無言フォロー失礼致します<(_ _٥)> いつか北海道と四国1周の旅したい♪ パーツ類はみんカラのパーツレビューに上げてます。 メインはみんカラですが、よろしくお願いします┏○ペコッ
車弄りの一日。
へッドライトの塗装にともなって外していたアイライン、やっと取り付けました😆
以前つけていたモデリスタは塗装も劣化が進んでいたので保管。
いつか再塗装して使用する予定。
千葉のお友達のレビューで凄く気になっていたパーツ。
意外とプリウスに乗られている方が良く使われているようですね。
普段は見えないパーツですが効果は絶大です。
低回転から高回転まで、あらゆる場面でエンジンがスムーズに回ります😆
特に高回転域では排気量が大きくなったのかと錯覚しそう。
今まで高回転域では必死にパワーを絞り出し唸っていた非力なエンジンが嘘のよう😳
ZERO1000パワーチャンバーのエアフィルターをやっと交換😁
以前投入したGRインジェクタクリーナー。
効果は感じることは出来ませんでした。
同様の燃料添加剤を定期的に使用しているのであまり汚れていないと思われます。
定期使用することで安心出来るアイテムですね。
ただし、エンジンを知りつくしたGRから新登場ってのはやりすぎ。
レクサス純正インジェクタクリーナーと成分が全く同じじゃん😥