ロードスターのオイル交換に関するカスタム事例
2019年04月01日 00時42分
気軽に絡んでいただければと思います 2018年2月21日、納車されました。 ロードスター GH-NB6C 年式、平成17年 3月のNB4です。 トレードマークFDの羽。 北海道、胆振地区に生息してます。 NB型を中心にロードスターの方々をフォローしてます
実家に帰りました!
長いことオイル交換をしていなかったので、北海道マツダディーラーでオイル交換を。
費用はエレメント交換込み4300円程度
下回り洗浄もしてくださって、感謝しかないです。
サービス良すぎですよ…もっととってくれても文句ないって笑
下回り防錆もお勧めされました。
やはり北海道の冬道を走るんでやった方がいいと思ってましたが以外に35000円と安くてびびってしまった。
ディーラーに任せるならまず間違いはないので、今年の冬前にはお願いすることになりそう。
車高調、車税、保険、車検と今年も世話しなくなりそうだー
払ってる分以上に楽しい思いさせてもらってるからOKですが笑
とりあえず。起きたら、洗車しよう。
仕事はとりあえず5日面接なんで、しっかり準備せねば
車高調もしっかり色々参考にさせてもらいながら、素人なりにやってみようと吟味中。
ダンパー寸法、サスの長さとバネレート
他にも加味しなきゃいけないことが多過ぎて
素人が変なことをすると危険なのは明白で、プロの凄さを既に実感してます。
下げるだけなら簡単って言葉をどこかで聞きましたがまさしくそんな感じです
頑張ろう