アテンザのマツダデポジットクリーナーディーゼル用・ステッカー・オイル交換に関するカスタム事例
2020年05月24日 14時45分
ディーラーでオイル交換しに行ったら、担当より実験台になって感想を聞かせてくださいとおすすめされマツダで発売されたデポジットクリーナー。まあ、燃料添加剤だね(^^)ディーラーでは3千円でしたが、楽天では4500円?でした。(^◇^;)
私は以前はワコーズのディーゼル用の燃料添加剤を入れてましたが、私個人の意見では断然マツダのデポジットクリーナーの方が良い印象を受けました。多少割高ですが、定期的に入れたい商品だと思いました。
そして、後部座席のフットランプのLEDのテープが剥がれていたので付け直しました。
以前に嫁の憧れている人でハルさんより頂いたステッカーの貼り位置を常々考えいましたが、先日、とある方のステッカーの貼り位置を見てここだ!!と決め朝一から貼り貼り(^^)
こんな風になりましたが、近くで見たら斜めってるし…ちぎれてるし…シワあるし…(;´д`)
どうやらナンバープレートとして認識されるようです(^^)
コロナいつまで続くのでしょうかね??
落ち着いて、函館遊びに行きたいなー。