アコードの帰省&ドライブ・北海道・VMF C-01・ドライブ・みんなでつくろうホイール図鑑に関するカスタム事例
2023年09月09日 13時40分
幌美内の支笏湖畔から
天候に恵まれません
室蘭の漁港
子供のころよく遊んでいた場所
亡き父や弟と魚やカニを取ってたのは良い思い出です
津軽海峡フェリー(函館)
係員さんが津軽弁で会話してました😌
全走行距離3000km
帰路の7日は札幌から函館港までの走行距離
8日は青森港から自宅(兵庫)までの距離
台風と重なったので予定を変えて日本海側(北陸道)を下ってきました
ホンダセンシングが無かったら1200km弱は走りきれなかったかも。
半分くらいはレーダークルーズとLKASの恩恵に頼って楽してました。
大型車の後ろに追従して低燃費走行が一番楽
追越ばかりしてても対して時間短縮しませんし疲れるだけ
北海道はハイブリッドと相性良いてすが車高が低い、低扁平タイヤは気を使ってしまってダメダメ。
流行りのSUVが最適解だと実感
路面がボコボコ
燃費は最高
来年はRXで…アコードより快適なんだろうか…ちょっと不安
お題
RAYS VMF C-01 20インチ
フロント 9.5J+48
リヤ 9.5J+38
タイヤ ブリジストンREGNO245/35R20
ディーラーさん入庫OK
(車検はリヤのみグレーゾーンでNG)