WRX STIのバンパー交換・フェイスチェンジ・シャイニングスピード・SHINING SPEEDに関するカスタム事例
2025年01月19日 15時49分
WRX STI(VAB)タイプSに乗ってます。備忘録として時々投稿しています。VAB乗りの方を中心にフォローさせていただきます。無言フォロー失礼しますm(*_ _)m
ついに、念願のフェイスチェンジを敢行しました!!!
前期顔→後期顔にイメチェン✨
斜めBefore
斜めAfter
デイライトが超明るくなって、むしろ少し眩しいくらいです笑
正面Before
前期顔もスリムで良かったですが……
正面After
やはりアグレッシブな後期顔はカッコいいですね😎
前期→後期へのフェイスチェンジではUSフォグカバーでウィンカーとフォグを流用するのが定番?ですが…
今回はフォグのみ残し、デイライト兼ウィンカーを導入しました!
ウェンカーはフラッシュorシーケンシャルを設定可能ですが、valentiテールランプに合わせてフロントもシーケンシャルにしました。
外した前期バンパーは何とか持ち帰りました…笑
部屋の中で見るとデカい……笑🤣
ダイヤモンドkeeperがちょうど再施工のタイミングなので、フェイスチェンジも終えたので今度keeperコーティング再施工してきます✨
今回お世話になったのはSHINING SPEEDさん。
世間話がてら足回りについてのアドバイスも頂きました。
タイプSビル足+provaダウンサスの組み合わせですが、乗り心地や底付きが気になるので、そのうち車高調入れたいです…笑
ODO:52797
P.S.
色褪せなのか、前期・後期で元から色が違うのか分かりませんが……
STIロゴが赤くなりました笑